豆まき
昨日は昼間、春の様な日差し・・・
ポカポカの中・・・母のお友達とお墓参りに行ってきた。
そして、こんな可愛い貝殻を使った押し絵の額を頂いた。
お雛様だね・・・とっても上手に出来ているの。

さっそく、教室に飾らなくっちゃね。
きっと教室が、春らしく・・・そして、ぱっと明るくなるねヾ(@⌒▽⌒@)ノ
夜になったら、急に寒くなってきた・・・・身体が付いていけないよ。
でも、豆まき。
ムーミンパパが「鬼は外、福は内」って張り切って、大きい声で豆まきをした。
でも、最近・・近所でも、豆まきの大きい声って聞こえなくなったね・・・。
我が家ぐらいかな?でっかい声で豆まきっやっているのはね。
で・・・仕事が遅かったので茶の間に行ったのは夜遅くなってから・・・
さあ、豆を食べよう!!と思ったら???
豆がないの☆=>=>=>(+_+。) ガーン
豆は何処いった?
(ョロ(T_T ))(( T_T)キョロ
おぉーo(* ̄○ ̄)ゝーーーーーーいっ
私の大好きな豆さ~~ん!
( ̄Λ ̄)ゞ んむっ
相当の数をムーミンパパは撒いちゃったのかな(。_。?)
それとも・・・90才のおばあちゃんと60才近いムーミンパパが、年の数だけ食べちゃったの(@Д@;
どっちでもいいけど・・・・
節分に大好きな豆を食べられなかったんだよねぇ~~~~Σ(T▽T;) ぐわわぁぁ~ん!
ポカポカの中・・・母のお友達とお墓参りに行ってきた。
そして、こんな可愛い貝殻を使った押し絵の額を頂いた。
お雛様だね・・・とっても上手に出来ているの。

さっそく、教室に飾らなくっちゃね。
きっと教室が、春らしく・・・そして、ぱっと明るくなるねヾ(@⌒▽⌒@)ノ
夜になったら、急に寒くなってきた・・・・身体が付いていけないよ。
でも、豆まき。
ムーミンパパが「鬼は外、福は内」って張り切って、大きい声で豆まきをした。
でも、最近・・近所でも、豆まきの大きい声って聞こえなくなったね・・・。
我が家ぐらいかな?でっかい声で豆まきっやっているのはね。
で・・・仕事が遅かったので茶の間に行ったのは夜遅くなってから・・・
さあ、豆を食べよう!!と思ったら???
豆がないの☆=>=>=>(+_+。) ガーン
豆は何処いった?
(ョロ(T_T ))(( T_T)キョロ
おぉーo(* ̄○ ̄)ゝーーーーーーいっ
私の大好きな豆さ~~ん!
( ̄Λ ̄)ゞ んむっ
相当の数をムーミンパパは撒いちゃったのかな(。_。?)
それとも・・・90才のおばあちゃんと60才近いムーミンパパが、年の数だけ食べちゃったの(@Д@;
どっちでもいいけど・・・・
節分に大好きな豆を食べられなかったんだよねぇ~~~~Σ(T▽T;) ぐわわぁぁ~ん!
#
by gekos
| 2006-02-03 21:25
| 雑記
「メリーさんの羊」第一楽章?
先日の日記に「メリーさんのひつじ」を書いた。
で・・・3部は「メリーさんのひつじ」で始まって
3部の終わりも、全員で「メリーさんの羊」の大合奏で盛大に終わりたいと考えている。
どんな「メリーさんの羊」かと言うと・・・
以前、メリーさんの羊を、交響曲風にアレンジしてある、エレクトーンの楽譜があった。
その楽譜をやっと探し当てて・・・弾いてみると・・・素晴らしいの♪
本当に交響曲になっている!!!!!
メリーさんの羊も、ここまで素晴らしい曲に変身するんだ!!!と驚く!!
今回の発表会で、その楽譜を参考にして・・
geko先生のアレンジもプラスして(*'へ'*) ンー
エレクトーンではなくて・・・ピアノで弾こうか??とピアノに向かって何時間も弾き続けた!
で・・・なんとか・・・「メリーさんの羊・第一楽章」って感じになってきた。
私が「メリーさんの羊・第一楽章」をピアノで弾いて・・・
途中、ミーレドレ、ミミミの旋律の箇所は全員で笛でもハーモニカでもピアニカでも・・・
楽器だったら何でも参加して貰ったら?・?どうなるんだろう??
なんて、また一人で色々と案を考えている。
まずは、「メリーさんの羊・第一楽章」を、もっともっと素敵なアレンジにしないとね♪
でも・・・こうやってアレンジしていると・・・本当に楽しいのよ(@⌒ο⌒@)b ウフッ
で・・・3部は「メリーさんのひつじ」で始まって
3部の終わりも、全員で「メリーさんの羊」の大合奏で盛大に終わりたいと考えている。
どんな「メリーさんの羊」かと言うと・・・
以前、メリーさんの羊を、交響曲風にアレンジしてある、エレクトーンの楽譜があった。
その楽譜をやっと探し当てて・・・弾いてみると・・・素晴らしいの♪
本当に交響曲になっている!!!!!
メリーさんの羊も、ここまで素晴らしい曲に変身するんだ!!!と驚く!!
今回の発表会で、その楽譜を参考にして・・
geko先生のアレンジもプラスして(*'へ'*) ンー
エレクトーンではなくて・・・ピアノで弾こうか??とピアノに向かって何時間も弾き続けた!
で・・・なんとか・・・「メリーさんの羊・第一楽章」って感じになってきた。
私が「メリーさんの羊・第一楽章」をピアノで弾いて・・・
途中、ミーレドレ、ミミミの旋律の箇所は全員で笛でもハーモニカでもピアニカでも・・・
楽器だったら何でも参加して貰ったら?・?どうなるんだろう??
なんて、また一人で色々と案を考えている。
まずは、「メリーさんの羊・第一楽章」を、もっともっと素敵なアレンジにしないとね♪
でも・・・こうやってアレンジしていると・・・本当に楽しいのよ(@⌒ο⌒@)b ウフッ
#
by gekos
| 2006-02-03 00:14
| 発表会に向けて
救いようもない私・・・・
今日は両親のお墓参りに行くはずだったが・・・雨なので延期した。
時間が出来たので、発表会の練習用のフロッピーを録音する事にした。
「ボレロ」を二人で弾くのだが、あの、メロディーは同じ事の繰り返し、
段々と人数が増えていって、最後に大迫力で終わる曲。
だから、ベース&左手弾く人は、メロディーがないと、何処を弾いているのか?分からなくなるだろう???
と、優しい?geko先生は、練習用のフロッピーを作成してあげる事にした。
右手のメロディーを録音しよう♪
と思って、弾き始めた。とっても長い曲5分以上ある、結構大変だった。
1回目録音開始
♪~~~♪~~~~♪~~~~♪2分辺りで・・・・
「ピンポーン!新聞の集金です」
」(≡д≡) ガーン
気を取り直して・・・
2回目録音開始
♪~~~♪~~~~♪~~~~♪~~~♪~~~~♪~~~~♪5分辺りで・・・・
「ピンポーン!宅急便です」
w(☆o◎)wガーン
もう少しだったのに・・・・・。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。エーン!
疲れたよ~~~~、でも頑張らないと!!
もう1度、気を取り直して・・・
3回目録音開始
♪~~~♪~~~~♪~~~~♪~~~♪~~~~♪~~~~♪~~♪
いよいよ、終わるよo(*^▽^*)o~♪
と喜んだ時
℡<トゥルルルル!└(¨;)≡ 電話だ~~~~~~~~~~~!!!!!!
そして動揺した私は、最後の小節を・・・見事に間違えてしまったのだった。
W( ──―───―・── O ─―──・─ )W ガオォー!!
かなり、疲れきった・・・・私・・・(*´ο`*)=3 はふぅん
でもでもでもでも、意地になって、再度頑張って、頑張って
♪~~~♪~~~~♪~~~~♪~~~♪~~~~♪~~~~♪~~♪~~~~♪
や~~~~~~~~~~~っと、録音が出来たのだった。
ヤッタネ!!(v゚ー゚)ハ(゚▽゚v)ィェーィ♪
でも・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
でも・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
気が付いたら・・・・・・・・・・・・・
録音ボタン、押していなかったの!!!
||||||||||凹[◎凸◎;]凹||||||||||ガビーン!
どなたか????助けて下さい~~~~(T▽T)尸~~SOS!!
時間が出来たので、発表会の練習用のフロッピーを録音する事にした。
「ボレロ」を二人で弾くのだが、あの、メロディーは同じ事の繰り返し、
段々と人数が増えていって、最後に大迫力で終わる曲。
だから、ベース&左手弾く人は、メロディーがないと、何処を弾いているのか?分からなくなるだろう???
と、優しい?geko先生は、練習用のフロッピーを作成してあげる事にした。
右手のメロディーを録音しよう♪
と思って、弾き始めた。とっても長い曲5分以上ある、結構大変だった。
1回目録音開始
♪~~~♪~~~~♪~~~~♪2分辺りで・・・・
「ピンポーン!新聞の集金です」
」(≡д≡) ガーン
気を取り直して・・・
2回目録音開始
♪~~~♪~~~~♪~~~~♪~~~♪~~~~♪~~~~♪5分辺りで・・・・
「ピンポーン!宅急便です」
w(☆o◎)wガーン
もう少しだったのに・・・・・。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。エーン!
疲れたよ~~~~、でも頑張らないと!!
もう1度、気を取り直して・・・
3回目録音開始
♪~~~♪~~~~♪~~~~♪~~~♪~~~~♪~~~~♪~~♪
いよいよ、終わるよo(*^▽^*)o~♪
と喜んだ時
℡<トゥルルルル!└(¨;)≡ 電話だ~~~~~~~~~~~!!!!!!
そして動揺した私は、最後の小節を・・・見事に間違えてしまったのだった。
W( ──―───―・── O ─―──・─ )W ガオォー!!
かなり、疲れきった・・・・私・・・(*´ο`*)=3 はふぅん
でもでもでもでも、意地になって、再度頑張って、頑張って
♪~~~♪~~~~♪~~~~♪~~~♪~~~~♪~~~~♪~~♪~~~~♪
や~~~~~~~~~~~っと、録音が出来たのだった。
ヤッタネ!!(v゚ー゚)ハ(゚▽゚v)ィェーィ♪
でも・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
でも・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
気が付いたら・・・・・・・・・・・・・
録音ボタン、押していなかったの!!!
||||||||||凹[◎凸◎;]凹||||||||||ガビーン!
どなたか????助けて下さい~~~~(T▽T)尸~~SOS!!
#
by gekos
| 2006-02-01 23:49
| 発表会に向けて
ありがとう・・・・
人の優しさが。。。。
とっても、心にしみるなぁ~~
人の暖かさが。。。。。
とっても、嬉しいなぁ~~
凹んだ時にこそ、それが分かるんだね。
沢山の人達にに支えられて生きているんだね。
みんな、ありがとう・・・・。
とっても、心にしみるなぁ~~
人の暖かさが。。。。。
とっても、嬉しいなぁ~~
凹んだ時にこそ、それが分かるんだね。
沢山の人達にに支えられて生きているんだね。
みんな、ありがとう・・・・。
#
by gekos
| 2006-01-31 18:29
| 雑記
デザート

そして、デザートの「ママが作った人参ケーキ」
これが、また人参とクルミが入って甘み抑えめで美味しかった(^O^)/
コーヒーも素敵な手づくりのカップに入っていると、一味違うね。
山ちゃんと、のんびりランチを楽しんだ。
でも…せっかく痩せたのに、ケーキまで食べちゃたf^_^;
ウッチー先生、ごめんなさい<(__)>
でも・・・・・今日は・・のんびりとリフレッシュできたなぁ~~。
さあ、また明日から頑張らなくっちゃね!
#
by gekos
| 2006-01-30 17:13
以前の記事
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
外部リンク
ファン
画像一覧
イラスト:まるめな