トトロ

かわいい\^o^/
姫2号が買って来てくれたの、嬉しいな。
今日はお雛様だから供えよう。
「明かりをつけましょぼんぼりに、パンをあげましょトトロ~~♪」
#
by gekos
| 2006-03-03 23:46
今日は

今日はお雛様だo(^-^)o
でも、まだ仕事……
時間をかけてステージアでレジストを組んで…
もう少しだ\^o^/
と思った瞬間★
パチ!?という音!?
電源が切れた!
(ノ゜O゜)ノ
??(゜Q。)??
ワカメちゃんの肘が電源のスィッチを押していた!
二人でショック!
o(><)o
あ~~~あ、やっちゃったね。\(^^:;)
ただ今、ワカメちゃん、ステージアにも 慣れてきたので、気を取り直して、レジスト組んでいます。
頑張ろうワカメちゃん・・お雛様だけど・・・ね(゜o゜)\(-_-)
#
by gekos
| 2006-03-03 21:28
「トゥーランドット」
我が家には・・・・何時も元気なハッスルおばあちゃんがいる。
私がインフルエンA&Bに掛かっても・・
ハッスルおばあちゃんは、受け付けない!
90歳になるのに・・・
畑で野菜は作る、草取りはする、お料理は豆に作る。
そして・・・・ニュース大好きなので、世間に詳しい。
おまけに芸能関係にも明るい。
勝てる所は・・・
一つもない私・・・(トホホ・・・)
今日もテレビを見ていて・・・
「荒川の演技は本当に素晴らしかったね。
あの。。。。何とかかんとか???って曲、あの曲は素晴らしいね♪
わたしゃ~~、音楽は知らないけど・・・
目を瞑って聞いていればいる程・・・良い曲だって分かるもんね。
開会式でも歌ったんだって、偶然だね・・・・しかし良い曲だ」
って感心している・・・
そんな話を言っている、ハッスルおばあちゃんに・・・
感心している私だ。
ハッスルおばあちゃんにも、「トゥーランドット」の素晴らしさが分かったのだろうか?
凄い事だ!!
後で、ハッスルおばあちゃんにCDでもプレゼントしようかな?と思うが・・・
今は大人気で、何処のCDも売り切れらしい。
当分買うことは無理かな、残念だ。
またまた、ハッスルおばあちゃん
「gekoママ、発表会ではやらないのかい???」
私・・・
「ごめんね・・やらないのよ。」(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
何方か・・・・
歌いますか???
♯ρ(^∇^*)♭_♪
滑りますか????
くるくる ヽ(^-^ )^-^)ノ くるりん♪
ハッスルおばあちゃん喜びますけど・・・・・
私がインフルエンA&Bに掛かっても・・
ハッスルおばあちゃんは、受け付けない!
90歳になるのに・・・
畑で野菜は作る、草取りはする、お料理は豆に作る。
そして・・・・ニュース大好きなので、世間に詳しい。
おまけに芸能関係にも明るい。
勝てる所は・・・
一つもない私・・・(トホホ・・・)
今日もテレビを見ていて・・・
「荒川の演技は本当に素晴らしかったね。
あの。。。。何とかかんとか???って曲、あの曲は素晴らしいね♪
わたしゃ~~、音楽は知らないけど・・・
目を瞑って聞いていればいる程・・・良い曲だって分かるもんね。
開会式でも歌ったんだって、偶然だね・・・・しかし良い曲だ」
って感心している・・・
そんな話を言っている、ハッスルおばあちゃんに・・・
感心している私だ。
ハッスルおばあちゃんにも、「トゥーランドット」の素晴らしさが分かったのだろうか?
凄い事だ!!
後で、ハッスルおばあちゃんにCDでもプレゼントしようかな?と思うが・・・
今は大人気で、何処のCDも売り切れらしい。
当分買うことは無理かな、残念だ。
またまた、ハッスルおばあちゃん
「gekoママ、発表会ではやらないのかい???」
私・・・
「ごめんね・・やらないのよ。」(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
何方か・・・・
歌いますか???
♯ρ(^∇^*)♭_♪
滑りますか????
くるくる ヽ(^-^ )^-^)ノ くるりん♪
ハッスルおばあちゃん喜びますけど・・・・・
#
by gekos
| 2006-02-28 23:26
| コンサート
メリー交響曲
今日・・・何とか銀座にレッスンに行った。
発表会まで、レッスンの回数も少ない。
見てもらいたい曲は、かなり沢山ある!
病み上がりで辛かったが・・・もう1回も休むことは出来ないのだ。
疲れるので、行き帰りは、グリーン車、結構贅沢なレッスンに行ってきた。
発表会の最後の締めくくりに・・・
エレクトーンとピアノ、そして管楽器、ベル、フエ、・・など色々な楽器を入れて、全員で華やかにオーケストラ風に「メリー交響曲」をやる事に決定♪
そして、エレクトーンの音を考えて、先生の所に持って行った。
先生とフレーズ事に、ここは何の楽器が良いか?音はこの方が迫力ある、ここは、もっと優しい音の方が・・・etc
と、合わせる楽器によって、エレクトーンの音を考えていく。
管楽器にも弦楽器にもティンパニーなど、パーカッションにもなる、器用な楽器に感謝、感謝。
もう一度練り直して、「メリー交響曲」のレジストが完成!
前回から2回かけて・・・やっと、やっと、素晴らしい・・・レジストが出来上がった。
メリーさんの羊も、ビックリするぐらい・・・・素敵な曲に仕上がった。
あとは・・考えた通りに・・・合わせられるのか?が問題だけれど・・・
最後だから・・・素敵な曲になるといいな。
そして・・・・何とgeko先生は・・・
指揮をやる事になったの!!
指揮なんてやった経験ないのに・・・どうしよう???
なんちゃって指揮者になりそうだぁ~~(苦笑)
発表会まで、レッスンの回数も少ない。
見てもらいたい曲は、かなり沢山ある!
病み上がりで辛かったが・・・もう1回も休むことは出来ないのだ。
疲れるので、行き帰りは、グリーン車、結構贅沢なレッスンに行ってきた。
発表会の最後の締めくくりに・・・
エレクトーンとピアノ、そして管楽器、ベル、フエ、・・など色々な楽器を入れて、全員で華やかにオーケストラ風に「メリー交響曲」をやる事に決定♪
そして、エレクトーンの音を考えて、先生の所に持って行った。
先生とフレーズ事に、ここは何の楽器が良いか?音はこの方が迫力ある、ここは、もっと優しい音の方が・・・etc
と、合わせる楽器によって、エレクトーンの音を考えていく。
管楽器にも弦楽器にもティンパニーなど、パーカッションにもなる、器用な楽器に感謝、感謝。
もう一度練り直して、「メリー交響曲」のレジストが完成!
前回から2回かけて・・・やっと、やっと、素晴らしい・・・レジストが出来上がった。
メリーさんの羊も、ビックリするぐらい・・・・素敵な曲に仕上がった。
あとは・・考えた通りに・・・合わせられるのか?が問題だけれど・・・
最後だから・・・素敵な曲になるといいな。
そして・・・・何とgeko先生は・・・
指揮をやる事になったの!!
指揮なんてやった経験ないのに・・・どうしよう???
なんちゃって指揮者になりそうだぁ~~(苦笑)
#
by gekos
| 2006-02-27 23:29
| 発表会に向けて
自然体で・・・・
やっと熱も下がり・・・何とかパソコンに向かっている。
しかし・・・インフルエンザA型とB型を二ヶ月の間に体験出来るなんて・・・
まったく信じられない事だった!!!
自分自身の免疫の無さ、体力が相当落ちている事を痛感した。
寝ていても・・・何故だか???
発表会の事が一時も頭から離れる事はないのだ。
ずっとずっと考えている。
そうして「そうだ、こうやったらもっと素敵だ!!でも・・ここはどうする??」と頭は常に冴え渡っている。
以前はタミフルを飲むと・・・ぼっとしていたのに、今回はぼっとする所ではない、
頭だけに血がのぼって眠くならないのだ。
ゆっくり休めば治るのに・・・と思うが、思えば思うほど・・・また考える。
ダメだねぇ~~~~自分でも呆れてしまうが、これが性格なのか?
きっと30周年という事で色々と、プレッシャーを感じているのかな?
生徒さん達の出来も心配+私自信病気なので仕事が出来ないので焦っているのかな?
まずは・・・・楽しむ事だよ!!
楽しまないと・・・苦しんではいけないね。
教えて30年経っただけなんだよ、そんな鎧は取り払って・・・・・
みんなが笑顔で舞台に立っている姿を想像しながら、
自然体で肩の力を抜いて・・・
私もスマイルだ\(o⌒∇⌒o)/
さあ、明日からは、自然体で行くよ~~~(o^-')bグッ!!
しかし・・・インフルエンザA型とB型を二ヶ月の間に体験出来るなんて・・・
まったく信じられない事だった!!!
自分自身の免疫の無さ、体力が相当落ちている事を痛感した。
寝ていても・・・何故だか???
発表会の事が一時も頭から離れる事はないのだ。
ずっとずっと考えている。
そうして「そうだ、こうやったらもっと素敵だ!!でも・・ここはどうする??」と頭は常に冴え渡っている。
以前はタミフルを飲むと・・・ぼっとしていたのに、今回はぼっとする所ではない、
頭だけに血がのぼって眠くならないのだ。
ゆっくり休めば治るのに・・・と思うが、思えば思うほど・・・また考える。
ダメだねぇ~~~~自分でも呆れてしまうが、これが性格なのか?
きっと30周年という事で色々と、プレッシャーを感じているのかな?
生徒さん達の出来も心配+私自信病気なので仕事が出来ないので焦っているのかな?
まずは・・・・楽しむ事だよ!!
楽しまないと・・・苦しんではいけないね。
教えて30年経っただけなんだよ、そんな鎧は取り払って・・・・・
みんなが笑顔で舞台に立っている姿を想像しながら、
自然体で肩の力を抜いて・・・
私もスマイルだ\(o⌒∇⌒o)/
さあ、明日からは、自然体で行くよ~~~(o^-')bグッ!!
#
by gekos
| 2006-02-26 13:57
| 発表会に向けて
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
以前の記事
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
外部リンク
ファン
画像一覧
イラスト:まるめな