金曜日のレッスンで・・・・・
2020年 09月 29日
何時も笑顔のgeko先生です(^^♪
今日は、りーちゃんがお花を持ってきて下さった\(^_^)/
geko先生のお誕生日でもないのに????
と思って尋ねたら・・・・
お母さまが「発表会の件で色々お世話になりましたので・・」という事だった。
全然お世話していないのに・・・
ソロだけでも出場してくれるのgeko先生、とても嬉しいので~す(^▽^)/
これから、geko先生と一緒に発表会に向けて、頑張っていこうね、りーちゃん

素敵な可愛いお花、どうもありがとうね!
geko先生嬉しいです(o^―^o)

素敵ね~
と、まどちゃんと一緒に眺め・・・
そして・・・まどちゃんは、ノリノリで「鬼滅の刃」を弾くのだった(笑)
気持ちの切り替え大切ですね(´ー`*)ウンウンうん
で・・・・炭治郎の目も赤いか(笑)
最後に見える、中学生のちーちゃん!
発表会に向け、難曲の「ゴリウォーグのケーク・ウォーク」を練習している。
そして、そして・・・
今日やっと最後まで譜読みが出来て弾けてきた(^▽^)/
思わず二人で「やったね!!!!全部最後まで譜読みも出来たね」と喜びを分かち合った(笑)
今日も試験の最中だね、大変だったと思う(´ー`*)ウンウンうん
一つの目標に向かって、
コツコツと努力をする、ちーちゃんに拍手をおくる(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ
geko先生で~す(o^―^o)

♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪
高橋音楽教室のHPはhttp://www.takahashi-ms.com/です。
高橋音楽教室のスマホ版はhttp://www.takahashi-ms.com/1_sensei/mysite1/index.htmlです。
お問い合わせは、こちらメールフォーム
または、公式ラインからお願い致します。
お電話のお問い合わせは048-768-4593です。
ちょっとした事でも、ご質問頂くと嬉しいです(o^―^o)
♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪
山形の温泉へGO!
2020年 09月 27日
何時も笑顔のgeko先生です(^^♪
今日は、GOTOキャンペーンで山形の温泉に出かけた!
山形はあまり観光した事が無かったので、
山形タウンを散策した(⌒∇⌒)

ここでは、モネ・ルソー・シャガール・ユトリロにも出会えた(^▽^)/


蕎麦屋さんで、芋煮蕎麦を頂いた。
美味しかったけれど、具が沢山入って、食べ応えあり!でした(笑)

西洋と和の調和が絶妙!素晴らしかったです。


露天風呂付で、こんな本格的な懐石料理を堪能する事ができ、感謝感謝でしたm(__)m
高級と言われる旅館、勿論除菌も徹底していて、
施設、サービス、料理とすべて揃っているのですね(´ー`*)ウンウンうん
居心地の良い、心からのんびり出来る、そして温かみを感じる旅館でした(o^―^o)ニコ
でも・・旅館の方に伺ったら・・・
「コロナの時は2ヶ月お休みしたのですよ」という事でした。
ここでもコロナの影響があったのですね(;´・ω・)
でも今は、12月まで満室だそうです(^▽^)/
今回は、GOTOのお蔭で、滅多に行けない高級旅館にお得に宿泊する事が出来・・・
geko先生、またまた感謝ですm(__)m
♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪
高橋音楽教室のHPはhttp://www.takahashi-ms.com/です。
高橋音楽教室のスマホ版はhttp://www.takahashi-ms.com/1_sensei/mysite1/index.htmlです。
お問い合わせは、こちらメールフォーム
または、公式ラインからお願い致します。
お電話のお問い合わせは048-768-4593です。
ちょっとした事でも、ご質問頂くと嬉しいです(o^―^o)
♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪
可愛いね&大福
2020年 09月 26日
何時も笑顔のgeko先生です(^^♪
今日レッスンで、お母さまとペアルックのになちゃん(⌒∇⌒)
しかも・・・・
靴下までお揃いよ

素敵ね!!!
思わず、可愛いので写真を撮ってしまったgeko先生でした


そして、夕方・・・・
Tさんが「甘い物のお届けです!」
と「原宿瑞穂の豆大福」をプレゼントしてくださった\(^_^)/
そこに大人の生徒さん達が見えて、時間があるので4人でティータイム(⌒∇⌒)

中々買えないらしい、有名な原宿の豆大福と言うことが判明
大福ひと筋35年ですって、こだわりの大福なのですね、凄い!!
そして、、
一口食べたら、、、
4人揃って、、、
美味しいーーー
豆のしょっぱさと、餡子の甘さが絶妙にマッチしてる!
餡子の甘さも、さらっとしていて、これは並んででも買いたいわ(´ー`*)ウンウンうん
と、幸せな4人でした!!

まだ機会がありましたら・・・宜しくお願い致します。(笑)
と、皆様が申しておりました

♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪
高橋音楽教室のHPはhttp://www.takahashi-ms.com/です。
高橋音楽教室のスマホ版はhttp://www.takahashi-ms.com/1_sensei/mysite1/index.htmlです。
お問い合わせは、こちらメールフォーム
または、公式ラインからお願い致します。
お電話のお問い合わせは048-768-4593です。
ちょっとした事でも、ご質問頂くと嬉しいです(o^―^o)
♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪
お茶目な生徒さん&ピアノ男子頑張ってるね!
2020年 09月 23日
何時も笑顔のgeko先生です(^^♪
連休も終わり・・・
この所、朝晩とっても涼しくなって・・・秋を感じますね~!
今日は午前中、大人のりょうさんのレッスン♪
新しい曲にチャレンジしている!
譜読みが苦手だけれど・・・・
かなり練習なさっていて、大分弾けていらした\(^_^)/
頑張りましたね!!
でも、時折???あれ?可笑しい????
「音が間違っていますよね!」とgeko先生が言うと・・・
「バレちゃった!!!」と可愛くおっしゃる(笑)
そして「先生、どうして間違うと分かってしまうのですか?私弾いていても気が付かない時もあるのに・・」と感心される(;´・ω・)
「それは先生だからですよ!間違いが分からなかったら先生出来ませんからね」と答えたら、
「凄いですね~~、もう先を弾けば、バレないかな?と次を弾くのにバレちゃうのよね~」とりょうさん(笑)
とってもお茶目な可愛い、りょうさんでした(o^―^o)ニコ
午後は初レッスンのはる君!
少し遅れていらしたので、あまり時間がなかったので、
スピードでレッスンを行った♪
ピアノ曲を弾いて貰ったが・・・初見で結構弾けてしまうので、花丸をどんどんあげて合格!
はる君曰く「何時も花丸貰うんだよ」と話す

前のレッスンでも、花丸貰ったのね、今日もいっ~~~~ぱい花丸貰ったね(´ー`*)ウンウンうん
で次の曲、ファに♯が付いていて・・これかにかな?と聞くと
手をポンと叩いて自慢げに「知ってる、この音でしょう?」と鍵盤を弾く!!
「ピンポーン」正解です!凄いね、はる君

と、どんどん弾くはる君、これからが、とっても楽しみです。
発表会にも、ソロもアンサンブルも参加なさるとの事\(^_^)/
皆で楽しくアンサンブルもやろうね!
男の子5人で海賊になって・・・「カリブの海賊」弾こうね(´ー`*)ウンウンうん
本当に最近ピアノ男子が増えてきてgeko先生、とっても嬉しいです(o^―^o)ニコ
次に見える、ピアノ男子のがく君も、今日は3曲も弾いてくれた\(^_^)/
秘密の兵器・・・・大きいシールが大好きなのです(⌒∇⌒)
ピアノで弾いて合格すると・・シールが貼れる!!

生徒さん達は、何かのきっかけで急に弾ける様になるのですね(´ー`*)ウンウンうん
最初はシールで釣られて弾くけれど・・・・
そのうちに何時もピアノに向かう様になってくるのですよね!
geko先生も子供の頃をふと思い出した。
ピアノの送り迎えは父がやってくれた。
レッスンも一緒に付き添ってくれた時もあったな~。
そして、1曲〇を貰うと、父は私以上にとっても喜んでくれた\(^_^)/
そんな父を喜ばす事が嬉しかったので、頑張って練習したのかもしれない!
お子さんのレッスンでお家で「練習しなさい!!」と、ついつい言ってしまいますが・・・
合格して、帰って来たら、まずは「凄いね、頑張ったね(⌒∇⌒)」
と褒めてあげて下さいね!
きっと褒められると、お子さん達もやる気が出ると思います

♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪
高橋音楽教室のHPはhttp://www.takahashi-ms.com/です。
高橋音楽教室のスマホ版はhttp://www.takahashi-ms.com/1_sensei/mysite1/index.htmlです。
お問い合わせは、こちらメールフォーム
または、公式ラインからお願い致します。
お電話のお問い合わせは048-768-4593です。
ちょっとした事でも、ご質問頂くと嬉しいです(o^―^o)
♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪
大人の生徒さん達のレッスン♪
2020年 09月 19日
何時も笑顔のgeko先生です(^^♪
コロナの影響で、生徒さん達は、土曜日も月に一回登校日がある!!
土曜日午前中は、小学校の生徒さんがかなり見えるので、レッスンが出来なくなってしまう(;´・ω・)
そこで、その日のレッスンをお休みにする事にしたgeko先生。
なので・・・今日もレッスンお休み!
だが・・・geko先生は用事がないので、来週お休みしたい方や、10月に用事がある方など
大人の生徒さん達を中心に振替してレッスンを行った(⌒∇⌒)
さとちゃんは「先生曲集買っちゃったのです」と嬉しそうに本を見せて下さった(´ー`*)ウンウンうん
本を見ると・・・
タイトルは「大人のスタンダード ポップス」
何の曲が入っているかな???と覗くと
「サバの女王」「恋は水色」「マイウエイ」「渚のナデリーヌ」・・・etcなど
うわ~懐かしい曲が沢山入っているわね

と言うと「先生弾いて下さい」と言われ、片っ端から弾いたgeko先生だった(笑)
そして「サバの女王」を練習する事になった、さとちゃん(⌒∇⌒)
レイモン・ルフェーブルが演奏したのね!あの頃を思い出すわね~~~
と、昨日買ってきたGODIVAでチョコレートを食べながら、二人で盛り上がってしまった(笑)
さとちゃん、若い頃を思い出しながら練習頑張って下さいね!!

まいちゃんはエレクトーンを習っていて、今ジャスで「エンターテイナ」を練習中!
アドリブなど、指を早く動かす個所も多いので、タッチが気になる。
そこでピアノでハノンの練習を行っている。
最初は力がバリバリ入り、大変な状態だった(;´・ω・)
やっと、少しだけ力が抜けてきて、動く様になってきた!
ハノンの成果ですね~~
「エンターテイナ」は、後アドリブの難しい個所だけ、もう少しで弾けるね!
秋に聴きたい曲・・・ジャズも良いな~♪

そして、ひろちゃん親子のレッスン♪
ここで・・・・
今使っているホワイトボードのが小さいので、大きめのホワイトボードを昨日買ってきた!!
が・・・・
綺麗に五線を張り付ける事が・・・難しい(;´・ω・)
geko先生は、アバウトなので、緻密性に欠けるので・・・ダメだ~~(´;ω;`)ウッ…
幼稚園の先生をやっている、ひろちゃんにお願いしよう!!!と思ったgeko先生。
娘さんのななちゃんのレッスンの時の待ち時間に、快く引き受けて下さった\(^_^)/
そして、綺麗に五線も貼って、そしてト音記号やヘ音記号までも、綺麗いに張り付けて下さった!
いや~~素晴らしいです

何時も、こうゆう作業は、ひろちゃんにお願いするgeko先生!
って・・・ひろちゃんとは20年以上のお付き合いだからね

発表会に弾く曲も「アベマリア」と脱力での弾き方に苦労しているけれど・・・
脱力出来たら、この曲素晴らしくなるから頑張ってね!
娘のななちゃんは、脱力がかなり出来ている、ディズニーシーの「パート・オブ・ユア・ワールド」を
アレンジがかなり難しいけれど、弾けるととても素敵なので、そのまま弾こう!!
と頑張って練習中!!!
二人共、発表会に向けて頑張って下さいね(⌒∇⌒)

以前使っていた、ボードと比べてみました!
大きくなって、ト音記号とヘ音記号も並べられて、綺麗になりました\(^_^)/
ひろちゃん、ありがとうございましたm(__)m
ひろちゃん曰く「ピアノより簡単ですよ」ですって(笑)

そして・・・
最後はまっちゃんのレッスン♪
今日は、発表会に弾く予定のラフマニノフの曲・・・何時もダメ出しばかりだったけれど・・・
今までで一番上手だった\(^_^)/
「良いわね!!一番上手よ」と滅多に褒めない先生が褒めた(笑)
仕事をしながら毎日、1時間も練習頑張っている、まっちゃんだから上手になってくるのね(´ー`*)ウンウンうん
コツコツ努力する事が成果を出すのですね!!!
明日はお母さまが一年振りに家にいらっしゃる、そこでピアノを弾いて聴かせてあげるのですって

素敵ですね~~


って・・・ここでも・・・
「まっちゃんお願いがあるの」と、まっちゃんにサーバーの重いお水を交換して貰った!!!
助かったgeko先生、感謝ですm(__)m
生徒さん達と、持ちつ持たれつ・・・
お付き合いしているgeko先生です(笑)
今日のお礼はGODIVAでチョコレート一粒ですが・・・(;´・ω・)
どうか今後共、よろしくお願いいたします

♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪
高橋音楽教室のHPはhttp://www.takahashi-ms.com/です。
高橋音楽教室のスマホ版はhttp://www.takahashi-ms.com/1_sensei/mysite1/index.htmlです。
お問い合わせは、こちらメールフォーム
または、公式ラインからお願い致します。
お電話のお問い合わせは048-768-4593です。
ちょっとした事でも、ご質問頂くと嬉しいです(o^―^o)
♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪
geko先生の休日
2020年 09月 18日
何時も笑顔のgeko先生です(^^♪
geko先生は、3日間レッスンはお休み!
あちこちに出かけた(⌒∇⌒)
初日は、娘二人とコストコにお出掛け!
相変わらず多量に買い、、、2万円越え(;´・ω・)
ハロウィンのこんな怪しそうなアメリカの骸骨がギター弾いている人形発見
これ、動いて目が赤く光る・・・・壊そうだけど面白いよー(笑)

そして、次の日は佐野アウトレット!
行ったは良いが、、、
目的の物が見つからない(´;ω;`)ウッ…
折角来たのだから、GODIVAでチョコレートだけ買った(⌒∇⌒)
しかし・・・オープンしたばかりで空いてたなあ~。


レッスンお休みも忙しいね(⌒-⌒; )
3日目もお出掛け(^▽^)/
姪っ子の赤ちゃん、大ちゃんが1歳のお誕生日お祝いに、古河までプレゼントを持って行った!
丁度、お昼寝から起きたばかりで、私を見るなり驚いて泣いてしまった(;´・ω・)
ごめんね~
でも、お昼ご飯をいっぱい食べたらご機嫌になって良かった(⌒-⌒; )

この間より、お兄ちゃんになった気がする、熱も下がって良かったね。大ちゃんの目で見つめられると、、もうメロメロになるgeko先生
名残惜しいけれど、お別れして、、
みっちゃん家にGO🚗
みっちゃんは、物置を自分で改造して、喫茶店を10月からオープンするので、その前に覗きに行った
もう驚くことばかり、すべて息子さんとみっちゃんで作ったのですって!!
大工さんになれるわ(´ー`*)ウンウンうん

みっちゃん手作り品も沢山棚に綺麗に並べられて、お洒落なレイアウト(^▽^)/
娘さんも一緒に色々作るにあたってのお話を伺い、、
伺う程、
凄いねー!
本当に凄いわー!
と連発して感心するばかりだった♡


この間、私が着ない洋服をひと山差し上げたの、このお人形が来ている洋服、えっ????もしかして私の洋服の生地だわ♡
geko先生の大好きな、トウモロコシ持っているわ!!!
もう嬉しくなり、即お買い上げ

と・・・
充実した3日間を過ごしたgeko先生だった
明日も本当はレッスンお休みだけど・・・
結構レッスン行いま~す(笑)
♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪
高橋音楽教室のHPはhttp://www.takahashi-ms.com/です。
高橋音楽教室のスマホ版はhttp://www.takahashi-ms.com/1_sensei/mysite1/index.htmlです。
お問い合わせは、こちらメールフォーム
または、公式ラインからお願い致します。
お電話のお問い合わせは048-768-4593です。
ちょっとした事でも、ご質問頂くと嬉しいです(o^―^o)
♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪
体験レッスン即入会&がんばったね!
2020年 09月 15日
何時も笑顔のgeko先生です(^^♪
今日は、6歳のはる君の体験レッスンだった(^▽^)/
はる君は、ピアノを習っていたが、その会場がコロナでレッスンが出来なくなって困っていた(;´・ω・)
そんな時に、お友達のかどちゃんが、geko先生の教室をご紹介下さった、感謝ですね\(^_^)/
体験で教室入ったはる君!
ご挨拶はきちんと出来たね(⌒∇⌒)
で・・・教室入るなり、エレクトーンに興味を持って触って、これ何???と色々な質問をする。
男の子は、エレクトーン大好きなのね(´ー`*)ウンウンうん
そしてエレクトーンで少し遊んだら・・・・
机に座って以前習っていたテキストを見せて貰ったり、書いて貰ったり
リズムや音符もどのくらい読めるか、いっぱいはる君にやって貰った(^▽^)/
geko先生が、ピンポンブーで、合っていると「ピンポーン」間違っていると「ブー」と鳴らすと、もうこれに夢中!!
とっても気に入った様子でした

新しいテキストが大好きで、まだ終わっていないのに、はる君は次のテキストが買ってあるのも
ビックリでした(*_*)
そして、いよいよピアノに座って、geko先生に色々な曲を聴かせてくれたのね\(^_^)/
いや~~~
まだレベルよりも数段上のを、見ながら・・・弾くのには、またまたビックリでした!!!
テキストに戻って「ちょうちょ弾ける?」と聞くと
「こんなに簡単だよ」とすらすら弾くではありませんか(⌒∇⌒)
そして弾き終わると「ピアノの椅子の隣にgeko先生座っているので、
あれあれ??はる君、geko先生のお膝に、ちょこんと座るの!!
可愛い~~~フレンドリーな、はる君でした

そして、即入会を決めて下さり、お互いレッスン時間もピッタリ合って・・・
来週から早速レッスン開始になりました\(^_^)/
これからgeko先生と一緒に楽しくレッスンしましょうね(⌒∇⌒)

次にレッスンに見えた、りおちゃん☆
発表会に向けて、りおちゃんが弾きたい曲「かいけつゾロリ」を選んだ!
そして今日は、かいけつゾロリの縫いぐるみを持って来た!!!
ゾロリちゃんは、こんな感じなんだ~~~愛嬌があるわね!
と知らないgeko先生なので、勉強になりました(笑)
楽譜を見ると、アニメでも、結構難しいのね・・・
りおちゃん、長い曲だし・・・
いっぱい練習しないと終わらなくなっちゃうから・・・
大好きな曲だから、気合い入れて、頑張ろうね




そして、かえちゃんは、練習カレンダーの10個シールを溜めて、プチプレゼントをゲットしたの\(^_^)/
頑張ったね!!!
これからも、この調子でいっぱい練習して、発表会の曲弾ける様になろうね!
かえちゃん、おめでとう


♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪
高橋音楽教室のHPはhttp://www.takahashi-ms.com/です。
高橋音楽教室のスマホ版はhttp://www.takahashi-ms.com/1_sensei/mysite1/index.htmlです。
お問い合わせは、こちらメールフォーム
または、公式ラインからお願い致します。
お電話のお問い合わせは048-768-4593です。
ちょっとした事でも、ご質問頂くと嬉しいです(o^―^o)
♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪
秋に聴きたい曲♪
2020年 09月 14日
何時も笑顔のgeko先生です(^^♪
今日は涼しくて、すっかり「秋」になってきましたね(o^―^o)ニコ
暑かった燃える様な夏も終わり、夜虫の鳴き声に耳を傾けると・・・
ふと寂しい様な気がしますね~
こんな時に聴きたい音楽は皆さまは何でしょうか?
geko先生は
クラシックでは・・
ノクターンは夜想曲という意味なので、秋の夜長に相応しいですね
ショパンの「ノクターン」第20番が好きかな♡
今、まおちゃんが練習中の
ドビュッシーの「月の光」「夢」
私達の音楽仲間のネーミングでもある
シューマン「トロイメライ」
どうしても月が出てきますね~
ベートーヴェン「月光」
美しいメロ-ディーの
リスト「愛の夢」
チェロの音色がたまらない~♡
シューベルト「アルぺジオーネ・ソナタ」
そして・・・甘く切ないメロディーがたまらない(今まっちゃんが練習中)
ラフマニノフ「ピアノ協奏曲 第2番」の2楽章
など、書き出したらきりがないくらい、いっぱいある。
しっとりと、メロディーが心に染み入る曲が秋に相応しい~~♪
日本のポップスでは
山口百恵「秋桜」
絢香「三日月」
オフコース「秋の気配」
松田聖子「風立ちぬ」
など・・・これも沢山ありますけど・・・
すみません、古い曲ばかりで(;´・ω・)
そして・・・
童謡では
「ちいさい秋みつけた」
「赤とんぼ」
「とんぼのめがね」
「夕焼け小焼け」
「まっかな秋」
「どんぐりころころ」
「虫のこえ」
まだまだ沢山ありますね(´ー`*)ウンウンうん
日本は四季がはっきりしているので、嬉しい事に四季折々の童謡がかなりあります。
geko先生も、子供の頃、大きな声で歌ったのを思い出します(⌒∇⌒)
教室では・・・・「秋」になると、パネルシアターで「どんぐりころころ」を生徒さんと一緒に歌う♪
生徒さん達は喜んでやってくれるね!
でも最後「泣いてはどじょうを困らせた」でどんぐりさん裏にひっくり返して、泣いている、どんぐりさんにする(´;ω;`)ウッ…
と、「最後に泣くのはいやだ~~!」とニコニコ顔に戻してあげる生徒さん多いの!
そうだね、にこにこ顔のどんぐりさんの方が良いものね!その優しさ大切だね(´ー`*)ウンウンうん

そして、ペープサートを出して「とんぼのめがね」を歌うのも人気です!
「青色めがね」「ピカピカめがね」「赤色めがね」と・・・3つの中で子供達の人気はどれでしょうか?
圧倒的に「ピカピカめがね」が人気なのです(o^―^o)ニコ
お日様の中で飛んでいる、とんぼが好きなのですね(´ー`*)ウンウンうん
geko先生は・・・・夕焼雲を飛んでいる「赤色めがね」好きで~~~~す


色々「秋」に聴きたい曲を私的にピックアップしてみましたが・・
まだまだ、他にも
シャンソンで「枯葉」・ジャズ「TAKE FIVE」など、聴きたい音楽もいっぱいありますね♡
皆様も秋の夜長・・・
素敵なお好きな音楽に耳を傾けて・・・

♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪
高橋音楽教室のHPはhttp://www.takahashi-ms.com/です。
高橋音楽教室のスマホ版はhttp://www.takahashi-ms.com/1_sensei/mysite1/index.htmlです。
お問い合わせは、こちらメールフォーム
または、公式ラインからお願い致します。
お電話のお問い合わせは048-768-4593です。
ちょっとした事でも、ご質問頂くと嬉しいです(o^―^o)
♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪
大人の生徒さん達の集まり☆
2020年 09月 13日
何時も笑顔のgeko先生です(^^♪
大人の生徒さん達が6月にZoomお茶会を行った。
次回は9月にやりましょう!!!
という事で決まっていた。
そして今日、その日がやってきた(o^―^o)ニコ
Zoomにしようか?
でも、そろそろ会いたいよね~♡
という事になり、皆様のご意見を伺い・・・・
生で集まる事になった(^▽^)/
今回は、ひろちゃんや、えだちゃんが用事がありいらっしゃれなかったので、
6人になってしまった(;´・ω・)
皆様、お茶菓子を色々お持ちになり・・・
机に並べて、お菓子パーティーになりました(笑)
座る場所も、コロナなので、ソーシャルディスタンスをとってね(´ー`*)ウンウンうん
久しぶりにお会いするので、色々な話で盛り上がる(o^―^o)ニコ
やはり生で合うのは最高ですね~
話だけでも、勿体ないので、お一人1曲弾きましょうよ!
という事になり、皆様緊張する中、弾いて下さいました。


真剣に皆さまも聴いてましたね(´ー`*)ウンウンうん
他の方々の演奏を聴くと、勉強にもなりますからね!

半年間、コロナでみんなで一緒に追う事が出来なかったのだ(;´・ω・)
皆さまと、来年の発表会の事を考えたけれど・・・
もう、半年ぐらいしかないのよね

そろそろエンジンをかけて、練習をしないとですよ!!!
という事で、次回は「時代」やベルの練習もやりましょう!
と年内に一度集まり、練習をする事に決まった☆


また次回集まるまでに、個々で練習頑張っておいて下さいね(´ー`*)ウンウンうん
geko先生も皆様に負けず、気合いをいれて、頑張りま~~~す

♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪
高橋音楽教室のHPはhttp://www.takahashi-ms.com/です。
高橋音楽教室のスマホ版はhttp://www.takahashi-ms.com/1_sensei/mysite1/index.htmlです。
お問い合わせは、こちらメールフォーム
または、公式ラインからお願い致します。
お電話のお問い合わせは048-768-4593です。
ちょっとした事でも、ご質問頂くと嬉しいです(o^―^o)
♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪
楽しいレッスン(⌒∇⌒)
2020年 09月 12日
何時も笑顔のgeko先生です(^^♪
土曜日の生徒さん達は、かなりテンション高め!!!
今日、れま君は練習カレンダーのシールが10個溜まって
プチプレゼントゲット\(^_^)/
嬉しそうなお顔ね、頑張りました!!
そして、ワークも「今度はドリルだ!!!」と本格的な感じのドリルに
満足そう(´ー`*)ウンウンうん
いっぱい、こちらもお勉強して下さいね(´ー`*)ウンウンうん
しかし・・・今日
腕の使い方や脱力を覚えてね!と動き方を教えたら・・・・
もう、のりだして・・・どうにも止まらない状態になった

それじゃ~~たこダンスみたいだよ~~

とお父さまと爆笑するgeko先生だった(*≧▽≦)σゥケル-!
朝から、思いっきり笑わせて貰いました(笑)

そして、こた君とこじ君が見えた!
こじ君来るたびに「ゴーヤなってるね!ちょうだい」と言って、ゴーヤを眺めている。
「あげたいけど・・・一人だけにあげると他の人に怒られるから、こめんね」と
毎週言っているgeko先生(;´・ω・)
ピアノよりゴーヤに興味がある、こじ君だけど・・・
頑張って、今日新しいテキストに進みました\(^_^)/
お兄ちゃんのこた君も、音楽大好き!
テキストもどんどん進んで、今日新しい本2冊をゲットしたね(^▽^)/
これからも、いっぱい楽しい音楽を弾いていこうね(´ー`*)ウンウンうん
今日はお母さまも一緒に3人で記念撮影☆です


次に見える、になちゃんのワークを見たら・・・
○の書き方が上手過ぎるので・・・ビックリ

「これ・・・になちゃんが書いたの?」と聞いたら
CDの穴をなぞったのですって!!!」
でも、結構それって書くの難しいと思うけど(;´・ω・)
になちゃんの発想に驚いたgeko先生だった(^▽ ^*) パチパチ♪

そして、今日はテキストの最後の曲「おつきさまのふね」も上手に弾けました\(^_^)/
そして、新しいテキストに進みました\(^_^)/
何と「2冊も出来る」と意欲満々!!!
これからも、頑張ってね!!!
これからが楽しみな、になちゃんです(⌒∇⌒)

そして、写真を撮るのを忘れたけれど・・・
次の生徒さんの、さきちゃんは、しっかりとドレミファを覚えられてきた\(^_^)/
良かったね!「ファは線と線の間だよ」とgeko先生が腕で顔を挟むと・・・
ものすごい大声で「ワッハッハ」と笑うの!
あの可愛らしいイメージなのに、その爆笑が全く似合わない(笑)
一つ一つ可笑しいと、大声で爆笑するので・・・
もうgeko先生もお母さまも、爆笑しました


でもね、手のフォームがとても綺麗で、スラスラっと柔らかい手で弾くのには
驚く!!!!!素晴らしいです

発表会にも参加して下さるとの事

その柔らかい手で、何を弾いて貰おうかな?と、これから考えるのが楽しみなgeko先生です(o^―^o)ニコ
いや~~、今日の午前中は思いっきり楽しませて貰ったgeko先生でした!
♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪
高橋音楽教室のHPはhttp://www.takahashi-ms.com/です。
高橋音楽教室のスマホ版はhttp://www.takahashi-ms.com/1_sensei/mysite1/index.htmlです。
お問い合わせは、こちらメールフォーム
または、公式ラインからお願い致します。
お電話のお問い合わせは048-768-4593です。
ちょっとした事でも、ご質問頂くと嬉しいです(o^―^o)
♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪