消費税上がる前に・・・
2019年 09月 30日
何時も笑顔のgeko先生です(^^♪
明日から、消費税率引き上げ!!!
駆け込み・・・
プログラムの用紙を買いに行きました\(^_^)/
今回は「すみれ色」
コンサートの名前は「REIWAコンサート」なので・・・
令和のイメージカラーを検索したら・・・
淡いピンクやすみれ色が出て来た!!!
すみれ色は今まで使った事がない色!
これだ!!!!
とgeko先生勝手に考え決めました☆
中々良い色だわ~~~と満足しています(笑)

表彰式のトロフィーも、もう注文しました♪
やはり少しでもお安い方が良いのでね(´ー`*)ウンウンうん
これで、完璧で~す!
さすがに・・・
記念品は、まだ出席人数が把握出来ないので・・・残念です(;´・ω・)
が・・・できる事はやった!!!!と、
気分はスッキリ、ニコニコ顔のgeko先生です


♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪
高橋音楽教室のHPはhttp://www.takahashi-ms.com/です。
お問い合わせは、こちらメールフォームからお願い致します。
お電話のお問い合わせは048-768-4593です。
ちょっとした事でも、ご質問頂くと嬉しいです(o^―^o)
♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪
レッスン&ハロウィン
2019年 09月 29日
何時も笑顔のgeko先生です(^^♪
今日は、昨日の振替で、4歳になった、わーちゃんのレッスンだった。
「レッスンの前にお話があるの」とあーちゃん(⌒∇⌒)
「な~に?」と聞くと・・・
「練習いっぱいしてきたの」と小さな声で言う(^▽^)/
と、ピアノを弾くと、先週までは「ドレ」だけだったのに、
今日は「ミ」まで、弾いてきてくれた、凄い!!!
しかも、宿題の先まで、どんどん練習して弾いてきた、あーちゃん


凄いね!!geko先生、とっても嬉しいです""ハ(^▽^*) パチパチ♪
だからご褒美に、大好きなスタンプをいっぱい押したね!
わーちゃんのママは10月に赤ちゃんが産まれる!
わーちゃん、楽しみね~!お姉ちゃんになるんだね

赤ちゃんが産まれたら、わーちゃん、いっぱい練習して、ピアノを赤ちゃんに聴かせてあげてね(´ー`*)ウンウンうん
そして午後からは、ハロウィンの飾りつけした

玄関の入り口にも。。。。(今は、ハロウィンバージョンのペコちゃんとポコちゃんが居ないですが・・・後で登場します・・笑)

玄関の上にも。。。。

飾りつけしたら・・・
気分はすっかりハロウィンになり、ルンルンのgeko先生だった\(^_^)/
さあ~~~仕事をやろう!!!と思ったが・・・
発表会の諸々の仕事が、山ほどあって、どれから手を付けたら良いか分からない(;´・ω・)
優先順位を付けて、一つずつやっていかないとね(´ー`*)ウンウンうん
とにかく、頑張ります

♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪
高橋音楽教室のHPはhttp://www.takahashi-ms.com/です。
お問い合わせは、こちらメールフォームからお願い致します。
お電話のお問い合わせは048-768-4593です。
ちょっとした事でも、ご質問頂くと嬉しいです(o^―^o)
♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪
レッスン&運動会
2019年 09月 28日
何時も笑顔のgeko先生です(^^♪
何時も元気なR君!
今日は「新しい本に入ったよ!!!」と大喜び\(^_^)/
前の本では、最後の曲に苦戦していたものね(´ー`*)ウンウンうん
今日、やっと合格して、2の本を貰ったのね!
そして・・・最後に発表会の曲も渡したね(^▽^)/
この曲をgeko先生が弾いたら、ペダルを使うので、嬉しそうな顔のR君だった。
お家にも補助ペダルを買って、もう準備万端だものね!
これからが楽しみなR君です


午前中のレッスンを終え、午後からのレッスンまで時間があるので
みりたんの運動会に駆けつけるgeko先生。
丁度お弁当を食べる所で、みりたん達と一緒に食べる事が出来た(^▽^)/
みりたんママの手作りお弁当、上手!綺麗に盛り付けられているね。
とても美味しかっで~~す!ご馳走様でした


みんな一生懸命に頑張っている姿に感動するgeko先生。
一つ一つの競技に全力で向かっている、思わず「頑張って~~」と応援してしまう!
子供達全員が、紅白二つにに分かれて戦う☆
みりたんは白組!
最後にどうなるか????
ハラハラしていたけれど、200点近く差をつけて「白組の勝ち!!」だった\(^_^)/
やったね、みりたん

でもね、負けた紅組も、一生懸命に頑張ったよ""ハ(^▽^*) パチパチ♪.

運動会から、また教室に戻ってレッスン♪
午後一番に見えた、あーちゃん!
左手も全部終わり、今度は両手と・・・・
もう1冊、お指の練習の本を渡した\(^_^)/
この本でお指の形をしっかりとお勉強しようね(´ー`*)ウンウンうん
何時も恥ずかしくて・・・声が出ない、あーちゃん。
早く、あーちゃんの声geko先生聞きたいな~~~!
でもね、発表会では「はじめの言葉」をお願いする。
きっと皆の中では声が出ると思うわ、楽しみだな(⌒∇⌒)

その後は、大人の生徒さん達が見え・・・
レッスンしたり、悩み相談員になったりと(笑)
終わったのは、20時過ぎ!!!!
で・・・その後は運動会で、みりたん頑張ったので、ファミリーレストランにGO!!
食べて、飲んで、喋って・・・ゆっくりして、帰ったのは22時頃(;´・ω・)
いや~~geko先生の長い長い一日が終了しました

♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪
高橋音楽教室のHPはhttp://www.takahashi-ms.com/です。
お問い合わせは、こちらメールフォームからお願い致します。
お電話のお問い合わせは048-768-4593です。
ちょっとした事でも、ご質問頂くと嬉しいです(o^―^o)
♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪
ゆうちゃん体験レッスン
2019年 09月 24日
何時も笑顔のgeko先生です(^^♪
今日は先日から予約頂いた、ゆうちゃんの体験レッスンだった♪
ゆうちゃんのピアノの先生が赤ちゃんが産まれて産休にはいられるし、
今後レッスン日も折り合わないので・・・とgeko先生の教室に見えたのだ。
小学2年生なので、お名前も受け答えもしっかりと出来る(^▽^)/
ピアノも、まだ1年ぐらいと短いので、音符読むのも????となってしまうのね。
ゆうちゃんは曲を聴いて、すぐに真似して弾いてしまうのですって!!
それはね、ゆうちゃんがお耳が良いからよ(´ー`*)ウンウンうん
読むのは、少しずつやれば出来る様になるから大丈夫よ。
音符を読んだり、弾いたりする事は、
これからgeko先生と一緒に頑張っていこうね(´ー`*)ウンウンうん
でもね、ゆうちゃんリズム打ちがとっても上手だったね


リズム感は、ピアノ弾くのにとっても大切ですよ♪
色々なリズムも、これからやっていこうね!
発表会の事をゆうちゃんママにお話したら「楽しそうですね!ゆうちゃんも参加します」と早くも決定☆
そして、入会と同時に発表会も申し込み用紙をお持ちになった!!
geko先生、とっても嬉しいです

これから、ピアノ頑張って練習してソロでは素敵な曲が弾ける様になろうね!
そして、アンサンブルも2年生で一緒に楽しく演奏しようね♪
さあ、もう一度、2年生組1人増えたので・・・
geko先生も、再度アレンジ頑張ります!
♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪
高橋音楽教室のHPはhttp://www.takahashi-ms.com/です。
お問い合わせは、こちらメールフォームからお願い致します。
お電話のお問い合わせは048-768-4593です。
ちょっとした事でも、ご質問頂くと嬉しいです(o^―^o)
♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪
ハードだけと楽しいレッスン
2019年 09月 21日
何時も笑顔のgeko先生です(^^♪
昨夜少し喉が痛かったので、栄養剤を飲んで早寝したgeko先生。
今朝は快復して元気になった\(^_^)/
今日もかなりハードな一日!
気合いを入れていかないとね

午前中はすべて、幼稚園&保育園の生徒さん達☆
体育系で教えないとですね(笑)
今日もとっても元気なR君(^▽^)/
中々集中してくれない(;´・ω・)
でも・・・・・・・
これを使ったら・・・・物の見事に集中出来た!

珍しいグッズに食らいついてくれた\(^_^)/
一生懸命に集中して弾きだしたR君!!!
そして・・・お指の形も綺麗に5回弾けた

凄い凄い!!!!!!!恐るべきグッズでした

ちなみに、これは200円でリサイクルショップで買った物(笑)
これで5回練習するのには良いかも

買って良かったなんて改めて思っているgeko先生だった(´ー`*)ウンウンうん
この年代では一番大切な「集中力!!!!」
これを引きだすのは至難の業!
これからも、geko先生研究していきますよ(⌒∇⌒)
今月から見えた、にーちゃん!
まだ2回目なので、ドレミもしっかりと覚えて、もうどんどんピアノを弾いてくる、凄い\(^_^)/
手の形も中々良いフォームで弾くの素晴らしいです(⌒∇⌒)
これからが、とっても楽しみなにーちゃんです

geko先生と、この調子で一緒に楽しみながら頑張ろうね!
そして、かえちゃんも一生懸命にピアノ頑張っている♪
今日も新しい本に移った\(^_^)/
これでお指の練習しようね(´ー`*)ウンウンうん
お指のが、タッチポイントで弾けると、ピアノの音も綺麗に響くからね!
先生と一緒にお指の形気を付けながら頑張ろうね


毎回レッスンを録音なさって、ノートにびっしりとレッスンした事を毎週記入されている!
geko先生、頭が下がりますm(__)m
「10月1日には、サントリーホールでアルゲリッチのコンサートに行くのです」とMさん!
羨ましい~~~~です(^▽^)/
geko先生もアルゲリッチのピアノ大好きです!
大好きなピアノを弾いたり、大好きなピアニストの演奏で刺激を受けたりと
どんどんピアノの世界に入っていかれるMさんですね(^^♪
私もMさんに刺激を受けて頑張りますね!
で・・・今度敬老の日の演奏会には、カメラマンでお手伝いをして下さる事になりました\(^_^)/
ありがとうございます!宜しくお願い致します。
そして、何人かレッスンをして
夕方からは敬老会の練習♪
今日は全部を通しての練習!
演奏も去ることながら、着替えたり、小物を付けたり出したりと大忙し(;´・ω・)
通して練習すると、時間が無いので結構これが大変でした!!!
誰が考えたか?????
はい・・・geko先生です・・・反省(;´・ω・)
でも、世界一周なのでね(;´・ω・)
どうかご理解の程を・・・
ご協力、宜しくお願い致しますm(__)m
Eさん曰く「これじゃ~~吉本だ~~~!」ですって!!
確かに・・・・
皆様「geko吉本楽団、頑張りましょう(爆笑)」

2時間半に亘り練習した!!
結果・・・皆様「疲れた~~」状態でした(;´・ω・)
お疲れさまでしたm(__)m
geko先生も疲れたが、その後レッスンが入っていたので
気力でレッスンをして・・・
今日のスケジュール終了!
昨夜は体調が心配だったれど、何とか一日が無事に終わり良かった(o^―^o)ニコ
しかし・・・
「吉本か~~」思い出しては笑っているgeko先生だった


~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪
高橋音楽教室のHPはhttp://www.takahashi-ms.com/です。
お問い合わせは、こちらメールフォームからお願い致します。
お電話のお問い合わせは048-768-4593です。
ちょっとした事でも、ご質問頂くと嬉しいです(o^―^o)
♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪
おばあちゃん命日&38回目音楽の日
2019年 09月 19日
何時も笑顔のgeko先生です(^^♪
今日は空を見上げると、見事なうろこ雲が!!
秋の雲だわー
爽やかな空気、その中にトンボも飛んでいる!
秋を感じるわー気持ち良いな(^▽^)/

朝、一人レッスンをして、
その後は高橋家のおばあちゃんの命日なので、お姉さん達とお墓で待ち合わせて、お墓詣りをした!


おばあちゃんが晴らしてくれたのかな(o^―^o)ニコ
お姉さん達とランチを食べて、昔の話など色々話が尽きなかった!
その後は、愛の家に行き、一ヶ月に一回の音楽の日♪
今日は38回目だ!!
今日も、おじいちゃんおばあちゃん達は、とてもお元気で、、、
「待っていたわよ!音楽の先生」なんて歓迎されてタジタジの私。
しかし、認知症なのに、覚えてるなんて凄い(;´・ω・)
今月は、9月なので「中秋の名月」ですね~
月シリーズで行いました(⌒∇⌒)




秋なので「村祭り」も竹バチや太鼓など、賑やかに叩きながら歌って頂いた!
そして・・・
大きなウサギちゃんを持って行ったら「うわー可愛い」と大人気

「お名前は?」なんて聞かれ、
「名前無いんです!」
と言うと、
「名前つけなくちゃ!金太郎の腹掛け掛けてるから、「丸金ちゃん」で良いわー」と、
ウサギちゃん「丸金ちゃん」と命名してくださった\(^_^)/

「見上げてごらん夜の星を」を皆様で歌って終了♪
いやー
笑いっぱいの、とても楽しい音楽の日でした(^▽^)/
その後は、ジムに直行!!
一汗かいて頑張りました(⌒∇⌒)
しかし、今日はかなりのスケジュールをこなしたな!
geko先生、これじゃ芸能人並みだよー(笑)
♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪
高橋音楽教室のHPはhttp://www.takahashi-ms.com/です。
お問い合わせは、こちらメールフォームからお願い致します。
お電話のお問い合わせは048-768-4593です。
ちょっとした事でも、ご質問頂くと嬉しいです(o^―^o)
♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪
うさぎ&新しい本へGO!
2019年 09月 18日
何時も笑顔のgeko先生です(^^♪
今日ショッピングモールに買い物に出かけ、手作りマーケットを開催していた!
このハロウィンのウサギさんと目が合い、買ってしまったgeko先生\(^_^)/

で、帰って、、、
もう可愛くて喜んでる私を見て、...
2年生のみりたん曰く「あまり可愛くない」とボソッと言われた(;´・ω・)
ガビーン!!!!!!!!!!
こんなに可愛いのにねー
これじゃ、どっちが子供か分からないね(笑)
帰ったら、注文してあったベルも届いた

早速、2歳の、せりちゃんに試したら、バッチリ良いわー(^▽^)/
しかし、ベルは、これで4セット目!
カラーベル
シルバーベル
ゴールドベル
そして、今回のは、デスクベル!
こんなに買ってどうする?状態ですが、レッスンで色々使い分けるのです
さあ、ベルを使ってのレッスンが楽しみです(⌒∇⌒)
午後からのレッスンで、またまたひーちゃんが
新しい本に進みました!
レッスンでは「ロンドン橋」を英語で歌ってくれて・・・
発音がとっても上手なのでビックリ(*_*)
「だって英語習っているからね」と言われ納得するgko先生でした(笑)
ピアノも頑張っているけど、英語も相当頑張っているんだね(´ー`*)ウンウンうん
これからも、頑張ってね!
geko先生応援していま~~~す



高橋音楽教室のHPはhttp://www.takahashi-ms.com/です。
お問い合わせは、こちらメールフォームからお願い致します。
お電話のお問い合わせは048-768-4593です。
ちょっとした事でも、ご質問頂くと嬉しいです(o^―^o)
♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪
今日のレッスン♪
2019年 09月 17日
何時も笑顔のgeko先生です(^^♪
今は生徒さん達も9月中旬~10月頭に掛けて運動会シーズン!
運動を練習しているので、ややお疲れ気味の生徒さんも多い。
でも、そんな中頑張っている生徒さん達もいる!
geko先生頭が下がりますm(__)m
今日も絶対音感で、旗を頑張っている、ゆーちゃん!
この所、ちょっとつまずいて中々新しい音に行けなかった(;´・ω・)
でも・・・今日はパーフェクトだった☆


凄いよ!!!!!
今度はピンクを一回だけ入れて練習してきてね(⌒∇⌒)
旗は、保護者の方々の努力が一番大きい!
毎日コツコツと何回も練習しないと身に付かない!!!
保護者の方がピアノで和音を弾いて、お子さんが答える♪
根気のいる事ですよね(´ー`*)ウンウンうん
でも、これが身に付くと一生絶対音感が身に付く、これは本当に素晴らしい事ですね(^▽^)/
どうか宜しくお願い致します。

「あれ?お洒落している!もしかしてお化粧しているのね!」と言うと・・・
「そうなの、今日は運動会の振替でお休みだったので、原宿に行ってきたの」とニコニコ顔の、みーちゃん

で・・・その前の振替レッスンで見えた、こた君が
みーちゃんを見て・・・「かわいい・・・」とボソって言っている!
こた君は面食いなんですって!!!
みーちゃん可愛かった(笑)
楽しいレッスンタイムでした(o^―^o)ニコ

なんと言っても難しい脱力が出来て来ている\(^_^)/
柔らかなギロックの曲がとても好きなのね♪
geko先生、これからの成長が楽しみな、みーちゃんです(´ー`*)ウンウンうん
で・・・午後3時からレッスンを始め
レッスンが終わったのが夜の9時!!!!!!!!!!
運動会の振替などが重なり、6時間休みなくレッスンを行ったgeko先生(;´・ω・)
とにかく、教える事は第一に「先生のやる気」だと思うので
毎回一人一人に合わせて、全力でレッスンをしているので・・・
終わったら・・・・かなり疲れた~~geko先生だった(;´・ω・)
まだまだ・・・・
歳に負けず、頑張りま~~~す

♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪
高橋音楽教室のHPはhttp://www.takahashi-ms.com/です。
お問い合わせは、こちらメールフォームからお願い致します。
お電話のお問い合わせは048-768-4593です。
ちょっとした事でも、ご質問頂くと嬉しいです(o^―^o)
♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪
3歳児体験レッスン♪
2019年 09月 16日
何時も笑顔のgeko先生です(^^♪
今日は、R君のママのご紹介で、3歳のお二人の体験レッスンだった(^▽^)/
最初に見えたのは、ちょっぴり恥ずかしがり屋さんの、りーちゃん(o^―^o)
ママとパパとお兄ちゃんも、ご一緒にお見えになったのね。
何とお兄ちゃんは、保育園でR君と同じクラスなのですって!
大きいので・・・ビックリ!!
そして、りーちゃんに「geko先生です。宜しくね、おなまえは?」とgeko先生が聞いても・・・
りーちゃんの声が中々出なかったね。
早速体験レッスン開始♪
一人では座れないので、ママもお隣に座って頂いてスタート!!!
色をクレヨンで塗ったり描いたりする事が好きなのね(´ー`*)ウンウンうん
可愛い手形を書いて、色を塗って貰ったりリズムを叩いたり、歌ったりと
段々geko先生ペースに乗って来て、
ピアノに移動して・・・黒鍵を二つ、三つの個所を探して
さくらんぼやお団子を置いて行く!
とても楽しそうにやっていたね(⌒∇⌒)
最後にパネルシアターで「こぶたぬきつねこ」をやって終了!
最後はママがいなくても大丈夫になったね

レッスン曜日は、土曜日がご希望なので、午前中はいっぱなので、午後の時間に見える事になった。
りーちゃん、楽しい教材を用意して待っていますね!
geko先生といっぱい音楽で楽しもうね(⌒∇⌒)

あーちゃんも、パパとママと可愛い妹さんの4人で見えた。
そして、ここでも・・・妹さんは孫のあいちゃんと同じクラスなのですって!
皆さん、繋がっていますね~~(´ー`*)ウンウンうん
あーちゃんは、りーちゃんよりも体が少し大きいね。
お名前もしっかりと言えて凄いね!!!geko先生ビックリでした\(^_^)/
体験レッスンで椅子に座る時は、やはり不安なのかな・・・
ママもお隣に座って頂いた。まだこの年齢ではママがいると安心なのね(´ー`*)ウンウンうん
あーちゃんの可愛い手形をとって、クレヨンで描いてもらったり、鉛筆で〇も書けたね。
言葉のリズム叩いたり、お歌を歌ったり、鍵盤にサクランボやお団子乗せたりとやっていると
妹さんも「やりたい!」と泣くのね。それはやりたいものね分かるな!
賑やかな中でも、あーちゃんはピアノの階段で下から上まで鳴らすの出来たね(⌒∇⌒)
頑張りました

と、賑やかに体験レッスンも終わり、お話をしていると・・・
妹さんは、すやすやとパパに抱っこで寝てしまったね、可愛い(⌒∇⌒)
あーちゃんも、りーちゃんの後の時間にレッスンに見える事になりました(^▽^)/
あーちゃんも、楽しい教材を用意して待っていますね!
geko先生といっぱい音楽で楽しもうね(⌒∇⌒)
お二人も3歳のお子様が入会されて、とっても嬉しいgeko先生

でもね、こんな小さな生徒さんお預かりするのは責任重大です!
楽しみながら少しずつ、でもしっかりと教えていかないと!!!
またまた色々なグッズを買ったり作ったりと、
皆が喜んでレッスン出来る様に準備しないとですね(´ー`*)ウンウンうん
宜しくお願い致しますm(__)m
♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪
高橋音楽教室のHPはhttp://www.takahashi-ms.com/です。
お問い合わせは、こちらメールフォームからお願い致します。
お電話のお問い合わせは048-768-4593です。
ちょっとした事でも、ご質問頂くと嬉しいです(o^―^o)
♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪
ミュージカル「ウエスト・サイド・ストーリー」
2019年 09月 15日
何時も笑顔のgeko先生です(^^♪
今日は、カード会社と提携して、真珠のショッピング&ランチ&ウエストサイドストーリーを観る!
と、いうツアーに参加した。
真珠のショッピングは、あまり興味がなく、
ただひたすらウエストサイドが観たい!との思いのgeko先生(⌒∇⌒)
まずは、お店でのショッピング!
宝石があるある☆
その中で音符のペンダント発見!
音楽系に弱いので、欲しかったけれどお値段は???
20万円(;´・ω・)

geko先生にとっては、とってもとっても高いけど、お店の中のアクセサリーでは、格安な方(;´・ω・)
友達が気に入ったのは、何と300万!!!!!!!!

考えた、結果、、、
2人とも買いませんでした(笑)
そして美味しいランチを頂き、

楽しみにしていた、
豊洲の「IHI ステージアラウンド東京」で、ブロードウェイ・ミュージカル「ウエスト・サイド・ストーリー」を観た\(^_^)/

何と360度椅子が回転する!
だから、1幕2幕と待つ時間がない、本場ブロードウェイの様なスピード感!!
音楽も勿論生演
そこに素晴らしいダンスや歌が入る♪
「トゥナイト」や「アメリカ」「マリア」などの名曲を迫力ある構成で楽しむ事が出来た
そして、以前弾いた事のある曲なので懐かしく思い出していた~~~~♪
カーテンコールでは・・・・・
もう最高!思わずブラボー!!!と叫びたかったgeko先生だった(笑)
帰り道、ずっとトゥナイトが頭の中で鳴っていて、、、
歌いながら、
歩いていたら、偶然目と目が合って、何とジムの店長さんでした(笑)
「最近ご無沙汰ですよね。また来て下さいね!お待ちしていますよ」何て言われてしまった(;´・ω・)
は、はい!
そろそろダイエットしないと!
美味しい物ばかり食べ過ぎて体重が
とにかく、、、
頑張ります
♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪
高橋音楽教室のHPはhttp://www.takahashi-ms.com/です。
お問い合わせは、こちらメールフォームからお願い致します。
お電話のお問い合わせは048-768-4593です。
ちょっとした事でも、ご質問頂くと嬉しいです(o^―^o)
♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪