高橋真梨子コンサート
2019年 06月 30日
何時も笑顔のgeko先生です(^^♪
実は・・・・
昨日から・・・
扁桃腺炎であまり体調が良くないgeko先生。
昨日慌ててレッスンの合間を見つけて、お医者さんに行き薬を頂いたので良かった。
でも・・・
今朝は起きられない・・・
でも・・・
コンサートがある!!!
午前中は横になり薬を飲んだら、大分良くなり、
何とか東京まで行く事が出来た(^▽^)
国際フォーラムなので、東京駅から地下道で行く事が出来るので、雨にぬれなくても大丈夫!
ちょっと、フラフラしながら歩いて少し前に到着(;´・ω・)
まずは、お茶をして・・ハーブティーで身体を温めてね!

綺麗いだわ~~~♡

何と、前から14列目!!!ど真ん中!
素晴らしい席ですよ~~~~~~~~~~~~

しかも、斜め前には、あの萬田久子さんが座っていらっしゃる\(^_^)/
もう、始まる前から興奮してしているgeko先生だった(笑)

という事で・・・「Mari Covers」なのですね(´ー`*)ウンウンうん
真梨子さんも、45周年か・・・・
geko先生と音楽の歩みは一緒なのね!
で・・苗字も一緒!
それだけですが・・
※音楽の歩みも相当違いますが(笑)
何か親近感が涌くのですね~
ピンクのドレスに身を包み、高橋真梨子が舞台に登場して、オープニングはお馴染みの「桃色吐息」
1曲目ににして・・歌が上手いな~~と改めて思う。
2曲目「会いに行くよ」が終わると、MCで真梨子さんが「今日はツアー4日目です。まだ失敗ばかりで、ヘンリーバンドも楽譜を覚えていない。。国際フォーラムで行うのは少し早いです」なんておしゃっていらした。
もっともっと練って、素晴らしい舞台を、この国際フォーラムで5000人の前で披露したい!と言いたかったのだと思います。
いえいえ、全体を通しても、とっても素晴らしいコンサートでした!
geko先生は、もう真梨子さんの歌声もさることながら、ヘンリーバンドも、そして特に照明も素晴らしかったです。
聴いて、観て・・・と聴覚と視覚の両方から素晴らしくマッチングしている舞台!
花火が飛んだり、歌の二拍三連で照明が替わったりと、凄かったです!!!
あの舞台の照明は真梨子さんが監修されているとか!
舞台に対してはとても厳しいそうです!それを聞いて、納得しているのだった。
だから、真梨子さんの歌をすべてわかっている方でないと照明出来ないですよね(´ー`*)ウンウンうん
とにかく舞台を観て、すべてにおいて感激しているgeko先生だった

途中、真梨子さんがお着替えしている間に行われるヘンリーバンドのパフォーマンスは
今年は、掃除グッズを使ってのリズムカノン?でした。
袋や、デッキブラシを使ってリズムを取って行く!
これって、ストンプと似ているな~と思ったgeko先生です。
でも・・・皆様高齢ですので。。。。ご苦労様、頭が下がりますm(__)m
そして、ヘンリーさんがフルートを吹き、リズムを刻む中で、何やらボードに絵を描いている????
何を描いているか最後まで全然分からない????
最後に、反対にひっくり返すと・・・「高橋真梨子さんの顔が描かれているのです!!」
しかも、お顔が浮かび上がってくる\(^_^)/
凄いです~~~~~~~~~!
ヘンリーバンドにも、大きな拍手ですね

そして後半も、真梨子さんオリジナル曲や皆さん良く知っている名曲などを沢山歌って下さった!
あの歌唱力なので、ピアノが伴奏だけで歌い上げたバラードが、歌の上手さを存分に披露出来て素敵だな~と思ったgeko先生でした。
アンコールでは、真っ白なドレスに身を包んで登場!
会場の皆さんから「うわ~~綺麗」のお声が(⌒∇⌒)
「この歳で・・・」なんておっしゃっている真梨子さん(o^―^o)ニコ
とっても素敵、綺麗ですよ~♡
エンディングでは観客総立ちのスタンディングオベーション!
真梨子さんは「これから、まだまだツアーが続きますが・・・ツアーの途中で倒れちゃうかも」と笑わせていましたが
全部完走してまた最後国際フォーラムに戻っていらして下さいね!!
頑張って下さい!応援していま~~~~す♪
今日は体調良くない中、コンサートに出かけたgeko先生だったが、
真梨子さんのコンサートから、元気をいっぱい頂けました!
ありがとうございました


♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪
高橋音楽教室のHPはhttp://www.takahashi-ms.com/です。
お問い合わせは、こちらメールフォームからお願い致します。
お電話のお問い合わせは048-768-4593です。
ちょっとした事でも、ご質問頂くと嬉しいです(o^―^o)
♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪
お土産ありがとう!
2019年 06月 30日
何時も笑顔のgeko先生です(^^♪
今日も朝から、とっても元気なR君!!!
玄関入るなり・・・
「先生、これ」と差し出した(o^―^o)
な~~に?と聞くと
「沖縄の石垣島に行ってきたの」と石垣島のお土産を持ってきてくれた\(^_^)/
「ありがとう!」と大喜びのgeko先生


「まだ梅雨だけれど、お天気が良かったのですよ」とお父さま。
晴れていて良かったね(´ー`*)ウンウンうん
きっと心がけが良かったのよ!
「と、言う訳であまり練習は出来てませんので・・」とお父さま。
でもね、今日も大分しっかりと両手で弾けてきたよ!
チェックポイントを教えたので、それを注意して弾けば大丈夫!
来週は期待しているからねR君

しかし・・毎度、R君とお父さまの会話・・
まるで、漫才ですよ(⌒∇⌒)
笑わせて頂くgeko先生です!
今日は、ありがとうね

♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪
高橋音楽教室のHPはhttp://www.takahashi-ms.com/です。
お問い合わせは、こちらメールフォームからお願い致します。
お電話のお問い合わせは048-768-4593です。
ちょっとした事でも、ご質問頂くと嬉しいです(o^―^o)
♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪
エレクトーン復活&レッスングッズ
2019年 06月 28日
何時も笑顔のgeko先生です(^^♪
今日はジメジメと蒸し暑いですね~(;´・ω・)
時折・・ザーッと雨が降って、鬱陶しいお天気ですね!
皆様体調は如何でしょうか?
ふっとお庭を見ると、カサブランカが咲いていました

毎日もうすぐ咲くかな?と楽しみにしていたので、とても嬉しいです\(^_^)/

今日は朝一番で・・・
先日エレクトーンにエラーが出た個所を
楽器店のSさんが、新しい部品をお持ちになって、直して下さった\(^_^)/

凄い事になっていますね~~
見ても???何が何だか分からないgeko先生??????????
しかし・・・
これを直すのだから、Sさん尊敬致します!はいm(__)m
修理をした後、フラッシュメモリーを差し込んで弾いたら・・バッチリ☆
蘇ったエレクトーンだわ!!!嬉しいです

ありがとうございましたm(__)m
そして・・・
ダイ〇ーで手に入れたプニュプニュ!!!
ドの位置を鍵盤に置いてみたら、滑らないので良い感じ(⌒∇⌒)
鍵盤に乗っていると・・可愛いですね~♡

先日ネットで購入した、大きい紙鍵盤にも、マカロンをこんな感じで乗せました!

で・・・
何で、ドがどんぐりのはずが・・・温泉饅頭なんだ(笑)
ドのお指だけ、弾くお指の方向が違うので、
小さいお指で、親指をプニュプニュとやると、この大きさが丁度良いかな?と思って温泉饅頭になった(´ー`*)ウンウンうん
「どどどどど・・・どどどど饅頭」って、歌おうか(笑)

「どんぐり饅頭」ないので・・・
これで許してね(´ー`*)ウンウンうん
何とか・・
あの手この手で・・・
小さい生徒さんの親指さんが使えたらな?弾いて欲しいな!
なんて・・
日々レッスングッズを考えているgeko先生です(o^―^o)ニコ
♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪
高橋音楽教室のHPはhttp://www.takahashi-ms.com/です。
お問い合わせは、こちらメールフォームからお願い致します。
お電話のお問い合わせは048-768-4593です。
ちょっとした事でも、ご質問頂くと嬉しいです(o^―^o)
♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪
惹かれるのよね~~♡
2019年 06月 27日
何時も笑顔のgeko先生です(^^♪
今日はレッスンもお休みなので、少しエレクトーンを休ませてあげよう!
私も仕事&練習もお休み!
と、お墓まいりをしたり、楽器店で楽譜を色々見たり、そしてモールでお買い物をした!
... で、
買った物は??
音楽に関係するものばかり!
やはり、すぐに惹かれてしまうのね(笑)

300円だけど、お買い上げ!
でもね、この♪下向きの符尾が反対が気になるけど(笑)



musicで、マラカスやトランペットもある!もう、いっぱいお買い上げ\(^_^)/
って、勿体なくて飲めない(笑)
♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪
高橋音楽教室のHPはhttp://www.takahashi-ms.com/です。
お問い合わせは、こちらメールフォームからお願い致します。
お電話のお問い合わせは048-768-4593です。
ちょっとした事でも、ご質問頂くと嬉しいです(o^―^o)
♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪
ニコニコの日(o^―^o)
2019年 06月 26日
何時も笑顔のgeko先生です(^^♪
昨日ステージアがエラーが出て、直ったと思ったら・・・
またエラーとそれを繰り返していた(;´・ω・)
これでは発表会に向けて大変!!
と、もう一度楽器店のSさんに修理をお願いした。
早速お昼頃いらして下さり、中古の部品で直して下さった\(^_^)/
新品に交換は金曜日という事でした。
楽器店のSさん、ありがとうございますm(__)m
これで直るのね!良かったです

これから、またバンバン弾けるわね!!!
さあ~~~、いっぱい練習しないとね

そして今日は、かどちゃんとあおちゃんが見えて、可愛い髪飾りなどを補充して下さった!
お安いので、皆さま買われるので、すぐになくなってしまうのですよね(´ー`*)ウンウンうん
レッスンで見えた、生徒さん達も「可愛い!」と早速購入!
「今日はいっぱい花丸貰えたから、ご褒美だね!」
皆でポーズ☆やったね!

せりちゃんのリボンも頂いて大喜びでした(⌒∇⌒)


で・・・・・レッスンで新しい本に入ったりーちゃん!
ここの所、本当にワークも練習曲も頑張っているのよね。
geko先生、とても嬉しいです

このまま頑張ると、発表会には素敵な曲が弾けるわね(´ー`*)ウンウンうん
いっぱいの笑顔だね~~

これからも頑張ってね!

余談ですが・・・・
昨日ダイ〇ーで、ぷにゅぷにゅを小さい生徒さん達に使おう!
と思い、色々眺めていた!

こんな物ミッケ!!!!

どんな匂い???
臭い????
どっち????????????
と恐々においをかいだgeko先生(;´・ω・)
そうしたら・・・・
とっても良い匂いでした\(^_^)/
そうだよね「うんち」の臭いじゃ、誰も買わないよね(笑)
♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪
高橋音楽教室のHPはhttp://www.takahashi-ms.com/です。
お問い合わせは、こちらメールフォームからお願い致します。
お電話のお問い合わせは048-768-4593です。
ちょっとした事でも、ご質問頂くと嬉しいです(o^―^o)
♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪
直った!!!!!
2019年 06月 25日
何時も笑顔のgeko先生です(^^♪
しばらく電源を落として、
今電源を入れたら
直っている?!!!
原因が分からないだけに不安です。
もし、発表会の当日こんな事になったら?
と思うとゾーッとします
もう一度エラーが出たら修理お願いする事にして、
取り敢えず様子を見てみないとですね(´ー`*)ウンウンうん
皆様、大変お騒がせ致しましたm(__)m
♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪
高橋音楽教室のHPはhttp://www.takahashi-ms.com/です。
お問い合わせは、こちらメールフォームからお願い致します。
お電話のお問い合わせは048-768-4593です。
ちょっとした事でも、ご質問頂くと嬉しいです(o^―^o)
♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪
ショック!!!
2019年 06月 25日
何時も笑顔のgeko先生です(^^♪
ショック!!!!!!!!!!!!
エレクトーンが、いきなりエラーでフラッシュメモリーにも反応しなくなった

発表会に向けて、ステージア弾きすぎたかな?
さっきまでレッスンで使用して、大丈夫だったのに・・・
どうしたのかな????
それにしてもレッスンで使えないし困った
それで・・・
楽器店の方にお電話してエラーの件をお話すると、
「それは、エレクトーンの部品を交換しないとダメですね~」と言われ
「最短で部品が入るのが、金曜日か土曜日になります」と言われた・・・(;´・ω・)
それまでレッスンで出来ないし・・・・
と困っていたgeko先生
また楽器店の方から電話で・・・
「それまで使えないのでは先生困られると思って、楽器店にある中古部品で応急処置をやってみましょう!」
と優しいお心遣い♡
明日、取りあえず、その部品で直ると良いのですが・・・・
ただgeko先生、祈るだけです
明日、宜しくお願い致しますm(__)m
♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪
高橋音楽教室のHPはhttp://www.takahashi-ms.com/です。
お問い合わせは、こちらメールフォームからお願い致します。
お電話のお問い合わせは048-768-4593です。
ちょっとした事でも、ご質問頂くと嬉しいです(o^―^o)
♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪
あの日のオルガン
2019年 06月 21日
何時も笑顔のgeko先生です(^^♪
♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪
高橋音楽教室のHPはhttp://www.takahashi-ms.com/です。
お問い合わせは、こちらメールフォームからお願い致します。
お電話のお問い合わせは048-768-4593です。
ちょっとした事でも、ご質問頂くと嬉しいです(o^―^o)
♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪
36回目音楽の日♪
2019年 06月 20日
何時も笑顔のgeko先生です(^^♪
今日は梅雨の晴れ間!
暑くなりそうね~~(;´・ω・)
今日も薄着で頑張ろう(笑)!と
音楽の日の出かけていったgeko先生だった。
入り口には綺麗なお花


カメラ担当のEさんも、見えていた、毎月ご苦労様ですm(__)m
1時半になり、スタートした♪
「6月と言えば・・・????」とgeko先生が質問すると、
一人の方が「梅雨」☆!(^^)!当たりで~す☆
そこで今日は・・・「雨の日かるた」をやりま~~す!

クッションの可愛いカエルさんも持ってきて、とっても触り心地が良いので皆様に触って頂いた。
皆様気持ちが良いので、ぎゅーっと抱っこしているのね(´ー`*)ウンウンうん

次は「でんでんむし」
この曲でも、グーパーを交互に出しながらgeko先生と手を合わしながら
元気に歌った。
が・・・・結構これが難しい事を発見!!!
右手と左手が違う動き、これが難しいのですね。
皆様、脳トレで頑張って下さって、2回目にはとてもお上手に出来ました\(^_^)/

そして「雨」
雨が降ります雨が降る~~♪というお歌。
昔の女の子の絵を見せて、

毎回好評の「赤いかっこ」を持ってきた。
今回も「あら、可愛いわね~~」と絶賛されました。何回使えます、はい(笑)
で・・・ここで思い付いたgeko先生!
カエルさんに、かっこを履かせたら・・・

何でウケるか分かりませんね~~(´ー`*)ウンウンうん
次に「雨ふり」を歌った。
この曲では、ピッチピッチチャップチャップでは足を、ランランランでは手を動かしながら
楽しく歌いましたね。
5番まで、しっかりと歌いましたね(⌒∇⌒)
身体を動かすのは、とても楽しいのですね!

続いて・・・
「雨降りお月さん」
雨情さんが、この曲を書いた時のエピソードをお話して・・これは一昨年のをご覧ください。
シャラシャラシャンシャン鈴付けた~♪なので、皆様にも鈴を持って頂いて、歌いました。

6月と言えば・・・・「先ほどもお話しましたが、ジューンブライトですね
雨降りお月さんでは馬に乗ってお嫁に来ましたが・・・今度は船に乗ってお嫁に行くのですよ!」と言って、
瀬戸の花嫁の歌詞を貼った。
ここで、
「一昨年四国に行った時、飛行機から瀬戸内海の島が沢山見えたのです。島を見ていると、この曲が頭に浮かびましたよ。
瀬戸内海の島は全部で幾つあるでしょうか?」と、去年と同じ質問をしたgeko先生(笑)
皆様は「28?」「69?」「1000?」と様々な数字が出ました。
1000ですか!!!!惜しいです!
「727もあるのです!!」と言うと・・・皆様「へえ~~~~~~~、そんなにあるのね~」とビックリ(*_*)されました。
でも今年は「1000個」だなんて、大体当てて下さったのに、geko先生はビックリでした(笑)
ここで・・・・
カエルさんを花嫁さんに変身させた\(^_^)/
ふわふわのスカートをはかせて、頭にティアラ&ベールもどきを付けて出来上がりです(⌒∇⌒)
そして、カエルお嫁さんが見守る中で、皆様で瀬戸の花嫁を歌った♪

そして恒例の「ドレミファ深呼吸」&「いよ~~~~ぽん」で音楽の日は終了した♪
終了後・・・
皆様、カエルお嫁さんと記念撮影をなさった(⌒∇⌒)

こんなにカエルさん喜んで頂けて嬉しかったです(^▽^)/
今日も、おっじいちゃんやおばあちゃん達と、いっぱい笑ったな~~♡
また来月伺いま~~~す!
何かウケる、小物探そうかな(笑)
そして・・・
最後にホーム友のEさんから、鹿児島にいらした、お土産を頂いた

ありがとうございます!


♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪
高橋音楽教室のHPはhttp://www.takahashi-ms.com/です。
お問い合わせは、こちらメールフォームからお願い致します。
お電話のお問い合わせは048-768-4593です。
ちょっとした事でも、ご質問頂くと嬉しいです(o^―^o)
♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪
発表会タイトル決定☆
2019年 06月 15日
何時も笑顔のgeko先生です(^^♪
発表会のタイトルを募集した結果・・・・・
「REIWAコンサート」に決定しました☆

こんな感じでした!
「REIWAコンサート」が断トツで一位!
そして
「ハストピア2020コンサート」が二位
しかし・・・
色々なタイトルを付けてくれたのね~~(o^―^o)ニコ
geko先生、みんな付けたい所です(笑)
「REIWAコンサート」に相応しく・・・
beautiful harmonyになる様に、皆で頑張ろうね(´ー`*)ウンウンうん
さあ~~~
これから、「REIWAコンサート」に相応しいプログラムの表紙の絵を
募集しますね(^^♪
「まだ、表紙の絵描きたいけど、ないの?」と生徒さん達から催促が来ています(笑)
どんどん描いて下さいね!
geko先生、楽しみに待っています

♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪
高橋音楽教室のHPはhttp://www.takahashi-ms.com/です。
お問い合わせは、こちらメールフォームからお願い致します。
お電話のお問い合わせは048-768-4593です。
ちょっとした事でも、ご質問頂くと嬉しいです(o^―^o)
♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪