明日から
2015年 08月 23日
今月最後のレッスンを昨日終え・・・
明日から・・・・
ちょっとお出かけしてきます!
って・・・
行先は内緒

生徒さん達も、みなさん、あちらこちらにお出かけして、
geko先生、沢山お土産を頂きました。
ご馳走様です!
いっぱい食べて、益々ふくよかになる先生・・・

でも、「命(めい)は食にあり」ですよね

さあ・・・・
明日の用意、これからしないと!
遊ぶ準備も大変です(笑)
と言うことで、明日24日~31日まではgeko先生留守になるので、
ご連絡頂いてもお返事が出来ないと思います。
帰りましたら、お返事差し上げます。
お返事遅れますが・・・
皆さま宜しくお願い致します(*_ _) ペコリ
お盆
2015年 08月 13日
geko先生の家は・・
姫1号とお孫ちゃん二人が泊って、毎日てんやわんや状態。
そして、今日から仏様を迎える準備に大忙し!!
そんな中・・・
ふと見た障子の破れが気にかかり・・
いきなり「障子貼り」を始めたgeko先生!
大汗をかきながら、何とか出来た

まあ、お客様がいらっしゃるまでに間に合って良かった!
しかし・・・
お盆に障子貼りをしている家はめったにないよね~~(笑)
と思っているgeko先生でございます。
そして、買い物に出かけ、通りかかった池で。。。。
こんな素敵な蓮の花を発見!!

お盆にふさわしい花ですね~

さあ・・・・・・・・・・・・・・・
相変わらず、15日には親戚が20人ぐらい集まる。
一頑張りしないと

バラジュース
2015年 08月 09日
バラのジュースを飲んだ!!

バラの甘い香りがほんわりと・・・・癒されるわ~
とっても美味しい~~~~。
連日の猛暑・・・
このジュースで疲れを取って、乗り切れそう!!
なおちゃん、ありがとう!
ちなみに、きゅうりとトマト
じーじーが畑でせっせと作った自家製。
geko先生は、せっせと食べる専門(笑)
あま~~~~~~いトマトと、バラの香りのジュースと中々相性が良いです

調律
2015年 08月 05日
毎度、この時期になると・・・・
ピアノ周りを掃除をするgeko先生(笑)
やはり少しずつ散らかるのですねぇ~~

周りも綺麗に片づけて・・・
調律のYさん方が見えて・・・
またまたピカピカにして貰って・・・
ピアノさん喜んでいるわね。
そして調律して貰うと、
とってもクリアーな音、響きが全然違ってくる♪
調律の後、何時も一番に弾くのは勿論geko先生

気持ちが良い~~~~♪
Yさん、ありがとうございました!
さあ、これからレッスン、生徒さん達、違いが分かるかな?
今日のレッスン
2015年 08月 04日

Aちゃんも、この通りです!!水着の跡がくっきりと見えるね~
Aちゃん、教室に入るなり「先生40分、一生懸命に練習したよ!」と言う。
早速レッスンを始めたが、
「40分にしては出来が????」とgeko先生が言うと
「先生この1曲にかけたんだよ」と言う。
「Aちゃん、1曲は確かに上手だったけど、他の曲も練習すると、1時間以上練習しないとね!」と言うと
「では、頑張ってきます」と意気込んで帰った、来週が楽しみだな。

とレッスンバックの中からお菓子を出してきた。
レッスンバックになぜ入っているのか?不思議だったけど、
あまり可愛いので写真を撮らせて貰った。
そうしたら「先生気に入ったのなら2個あげるよ」と電車を中身抜いて2個頂きました。
Iちゃん、ありがとう☆geko先生とってもうれしいで~~~す。
中身あったら、もっと嬉しかったよハッハ !! o_ _)ノ彡☆ ばんばん
お菓子はさておいて・・・
音符読む宿題頑張ってね!まずは・・・・
しっかりと♪読めないとこれから難しい曲が弾けなくなるからね、ファイト!!
続いてSちゃんは最後に「先生弾いて」と色々な曲を注文する。
今日は「エリーゼのためにを弾いて、お願い」と言うので弾いたら、
ニコニコ顔「上手だな~~~」とSちゃん
「そうだよ、だって先生だもの」とgeko先生。
「Sちゃんも、頑張れば弾けるようになるから、がんばろうね!」
とやる気を出させるgeko先生(笑)
あれれれれれ????
いっぱい書いたのに
エラーが出て消えちゃいました!
続きは明日???(書けるかな?)にします。
おやすみなさい

パネルシアター
2015年 08月 02日
とっても集中力もあるし、しっかりしているし、リズム感も良い

きちんと最初と最後にご挨拶も出来るの。
30分のレッスンがあっという間に終わる。
最初はいつもパネルシアターから始める。
「こぶたぬきつねこ」「いないいないばー」など色々やっている。
そこで、次は何をやろうかな?と考え・・・
「トマトはとんとんとん~~」をやりたい!と考え・・・
geko先生が作ってみよう!!!!!!!!と決断した!
作り始めたが、
野菜の絵が下手で描けない

絵は見るの大好き!!だけど描けなかった~~~と気が付いたgeko先生

そこで、パソコンからプリントアウトすれば良いわ☆
と閃き、早速野菜をプリントアウトして、
そこにPペーパーを貼った!
やっと出来たわ

と喜んだのも束の間・・
パネルに置くと・・・
どうしも、反りかえしてしまうの


この様な感じです。
困っていたら、幼稚園の先生をやっている生徒さんのNさんが
「先生私が作ってきてあげますよ」と快く引き受けて下さった。
きっと、geko先生の絵を見るに見かねたのね

Nさん、ありがとうございます!!
持つべきものは、生徒さんですね。
出来上がるの、とっても楽しみにしています♪. ヾ(*´ー`*)ノ゛
アルバム
2015年 08月 01日


中々良い出来だわと満足しているgeko先生。
やはり、カメラマンが良いのか、編集が良いのか???
まあ、どちらでも良いか(笑)
中のページはこんな感じです。


全部で42ページ!!!
お値段は8000円ぐらい。
写真をプリントアウトしても、
結構お金掛かるし、
劣化するし、
かさばるし・・・ね。
発表会も、旅行も
今は、ネットで注文する時代かしらね。
時代だなんて・・・geko先生、大昔の人みたい
