1年ありがとうございました!
2009年 12月 31日
6時間!!!!です!!
毎日色々な仕事に追われ
お餅付き~~(美味しかったよ~)

そして今年は柿の木&紅葉の木&椿の木&イチジクの木~をばっさりと切り(大変だった~)

障子貼りを頑張り(シワがよっているのは・・・gekoがやれば仕方ないね。。笑)

年賀状も駆け込みセ~~フ(元旦には着かないと~~お許しを)

まだまだ書ききれない程、頑張りました、はい!!!
やっと只今ネットにたどり着いた訳です(笑)
今年一年、なんか周りの人たちに振り回された年だった様な気がする。
私自身の事が何も出来なかった様な????
来年は目標を立てて・・・・と思ってはいるが・・
来年は3月、4月、5月、8月~~~と大イベント続きで・・
超多忙な年になる事は間違いない!!
気力、体力、財力、3拍子揃って頑張らないとヽ(´~`; ォィォィ
今年1年、皆様には大変お世話になりありがとうございました。
どうぞ、来年も引き続き宜しくお願い申し上げます(*_ _)ペコリ
そして・・・
今年は毎日のように暗いニュースが・・・
来年は少しずつ明るくなる事を祈りつつ・・・
皆様にとりまして素敵な年になりますように~~~~o(*^▽^*)o~♪
ソーランZoo
2009年 12月 25日

今日はソーランZooのメンバーさん達で蓮田園のディーサービスで
クリスマスコンサートを行ってきた☆
サンタさんのかっこをしてね(うふ・・)
プログラムはやまちゃんが、こんなに綺麗に書いてくれた!

盛りだくさんで40分ぐらいのコンサートになったけれど、
今日のおじいちゃん、おばあちゃん達は、長い時間飽きることなく、
音楽に合わせて、とっても大きな声で歌ってくれた♪
今年も、みんなの笑顔が見られて嬉しかったねo(*^▽^*)o~♪
演奏は、昨日クリスマスイヴに頑張って練習した成果が出て大成功だった。
が・・・
geko先生が「みんなベル間違えないで、しっかり確かめて持ってね」と言っておきながら・・
本番ではベルを反対に持って・・・あれ????(・_・*)(*・_・)(*~^~)/あれ??
と・・・今年最後のドジをやってしまったのでした!!!
みなさま、ご迷惑をお掛けしましたm(_ _"m)ペコリ
来年は発表会、ドジしない様に、\(*⌒0⌒)bがんばります♪
クリスマス会アップ☆
2009年 12月 21日
今日は、その勢いがある内に・・
頑張ってクリスマス会の様子をアップしましたo(*^▽^*)o~♪
お時間のある方は、覗いてみて下さい。
1部は、こちらを、
2部3部はこちらをクリックして下さいね。
しかし・・・
しばらく振りって、1年ぶりにHPを作成したので、すっかりと忘れ、
やる事成す事、ドジばっかり、折角作ったのに消しちゃったり
Σ( ̄□ ̄;)ガーン ∑(_□_;)ii ゴゴーン Σ(; ̄□ ̄)ガーン
こんな感じで頑張り、やっと出来た次第です~~。
とにかく頑張りました、はいフー ( ̄‥ ̄) = =3
いよいよ…
2009年 12月 19日

みっちゃんに、こんな可愛い画鋲を頂いたo(^-^)o、
ありがとうね!
さあ、いよいよ明日はクリスマス会☆
geko先生は、ただ今明日の大人の部のおでん作り。
なんでクリスマス会におでんなのか分からないけれど、毎年おでんなのね(笑)。
さあ、これから会場作りも頑張らないと!
皆さん、明日は元気な顔を見せてね。
楽しいクリスマス会にしましょうね(^O^)/
クリスマス会宜しくね!
2009年 12月 13日
司会やゲームを考えてくれた。
今年の一部は5年生までとなったので、またまた去年の二人にお願いする事になったのね。
ゲームなど決めるのに時間が掛かり、2時間近く色々と考えてようやくまとまった!
今年は幼稚園や低学年など小さい生徒さんが多いので、お姉さま達面倒をみてね。

クリスマス会、Wゆうちゃん宜しくお願いしますね!
geko先生も、やっと景品などラッピングも終わり・・
ケーキも注文OK、お菓子もお茶も準備出来た。
って・・・
後1週間ないか~~(えへへ・・・)
さあ・・・皆さん!
後は、しっかりと練習してクリスマス会に備えようね♪
教室もクリアー
2009年 12月 10日
早いもので、レッスンも後1、2回を残す所になった。
生徒さん達も、クリスマス会に弾く曲もだいぶ出来上がってきている。
お辞儀の練習もしっかりと練習して・・・
あわてんぼうのサンタクロースや赤鼻のとなかいさんも、ばっちりと歌えてきた。
あとは・・・20日のクリスマス会を待つばかりかな(うふ)
発表会に弾きたい曲も、大きい生徒さん達は決まってきた。
これから、可愛い小さい生徒さん達の曲も考えていかないとね。
でも、あまり早く渡すと飽きちゃうから、年明けてゆっくりと考えていこう♪
そして・・
相変わらずインフルエンザが流行っている。
そんな中、geko先生の教室に
除菌&加湿が出来る「プラズマクラス○ー」が入った!

これで一先ず安心だね。
やっぱり湿度が適量だと、楽器にも、喉にも・・・
そしてgeko先生のお肌も潤うみたいよ~~。
そして気になっていた電気代は、1日24時間、1年間運転しても、電気代はわずか約830円なんだって!
それを聞いて、またまた安心よ~。
イオンの綺麗な空気が教室に行き渡る中・・
生徒さん達の音も綺麗に響き渡るかなo(*^▽^*)o~♪