写真&DVD
2006年 05月 28日

笑顔いっぱいの生徒さん達の笑顔ヾ(@⌒▽⌒@)ノ
真剣なまなざし!
頑張っている姿
1枚1枚見ていると・・・
発表会の事が鮮明に思い出される。
さあ、これから写真の希望を取らなくてはいけないけれど・・・
来週から出かけるので、写真屋さんに提出するのは帰ってきてからになりそうだ。
で・・・・・私的に色々あり・・・考えていたれど・・・
やっぱり旅行行く事に決めました。
来週の日曜日から、旅行に出かけます。
(細かい事は「gekoの部屋」のブログの方に書きます。)
で・・・発表会のDVDの旅も・・・旅行から帰ってきてからになります。
お見せする程の内容でもないですが・・・一応、ご希望の方に順番に送ります。
笑わないで・・・見てくださいね( ̄o ̄;)ボソッ
ありがとう・・・・
2006年 05月 25日

撃沈していたgeko先生でした。
HPもお休みしようか???と考えていたgeko先生でした。
でも・・・・・・
両親のお墓参りに行って、
「geko泣いてばかりではダメだよ。大丈夫、なるようになるからね!」と言われた気がして・・・
車を運転しながら・・・
何が何だか分からなかったのが・・・不思議と・・・ふっきれてきた!
もう大丈夫!!!
しっかりっと自分に言い聞かせて、前を向けるようになってきた。
で・・・今日、こんな可愛い箱入りのクッキーをあすかちゃんから貰ったの。
本当に生徒さん達にも心配かけちゃったね。
ありがとう☆
みんなに助けられているね。
きっともう大丈夫だよ!
明日は、叔母ちゃんとぼよよ~~んちゃん達が東京に出てくるので、一緒に、西麻布のアヒルでお食事をする。
そして一緒にホテルに泊まるの。
ちょっと気分転換してくるね!
パワー貰ったよ!
2006年 05月 20日
でも、でも、みんなが支えてくれる。
ありがとう☆
心配かけてごめんなさい。
まだまだ解決しそうもないけれど・・・
皆から頑張れる元気を貰った。
発表会後、生徒さん達と会ってDVDの鑑賞会♪
今までやる気のなかった生徒さんも
「発表会楽しかったよ!今度の発表会ではあの曲弾きたいな」とやる気十分になっている。
どの生徒さんの表情も明るく、充実し満足した顔、
「どうして1年に1回にしないの、2年待てないよ」
「とっても、とっても楽しかったよ。早くまた発表会来ないかな」
みんな、キラキラ目を輝かせて発表会の事を話続ける。
そんな生徒さん達を見ていると・・・
エネルギーが湧いてくる!

頑張らなくっちゃ!!!!
こんな事でめげないで・・・頑張ろう!!!
と勇気付けられる。
そして、今回歌だけで参加してくれた可愛い妹さん二人も
「私も習いたい!そして舞台で弾くの」とレッスンに通う事になった。
本当に嬉しい!
今まで・・・・30年間、辛い時、苦しい時、支えてくれたこの仕事♪
また今回も、仕事によって救われる。
みんな、本当にありがとう☆
geko先生も、落ち込んでばかりいないで・・・・
みんなと一緒に頑張るからね!
今日は・・・・
2006年 05月 19日
結婚記念日☆
でも・・・・
でも・・・・
ちょっと気になる事があって・・・・
お祝いする気分ではないの゚(>ヘ<)
発表会が終わって、充実した日々が送れるはずだったのに・・・・
こんなに頑張ったのに・・・・・
何とか、解決して欲しい、信じたいの。
でも・・・・今日は一応、結婚記念日なの。
ハイビジョン
2006年 05月 16日
撮ったので、音も画像も最高☆
でも、ハイビジョンだけに大変なこともある。
まずDVDにダビィングしても、普通のビデオデッキでは観る事も出来ない。
普通のテレビや普通のビデオデッキでも観られる様に、設定を代えてダビィングし直さなければ観る事が出来ない!
まったく大変な作業なのだ。
そのダビィングも相当の時間が掛かる。
良い画像で観るのも大変なのね。
音は最高なのはいいけど・・・・画像も良すぎるのは困る部分もあるのよね。
今日、DVD観たけれど・・・
私の腕のプルプルまで・・・しっかり見えるよΣ( ̄□ ̄;)ガーン
私の挨拶も・・・・・・
最後のお礼言うのも忘れているよ!!!Σ(゚口゚;
30周年なのに・・・・なんてこったあぁ~~~~~。
で、何かと手違いばかりやっている!!!!
あ~~~~あ・・・このDVDが旅をするのか・・・(゚_゚i)タラー・・・
とショックを受けた。
まあ、腕のプルプルは30周年ということで皆で許して貰おうね・・。
挨拶は・・・いい年なのに・・・これじゃ~~困ったものだ(〃゚д゚;A
こんなでDVDが旅をして良いのか????<(T◇T)>
只今考え中です・・・o(;△;)o
ありがとうございました!
2006年 05月 15日

皆様のお蔭で、無事発表会を終える事ができました!
本当にありがとうございました。
沢山の素敵なお花や応援のメール、とっても、とっても嬉しかったですヾ(@⌒▽⌒@)ノ
今回は30周年という事で、色々と企画が多かったので準備段階から息切れ状態だったけど
みんなの笑顔いっぱいの発表会になって。。。。。ほっとしましたo(*^▽^*)o~♪
心配していた最後の「新世界」もみんなが集中して演奏出来てd(⌒ー⌒) グッ!!
しかし・・・発表会前の3日間は、ステージアがエラー出たりと睡眠時間が3時間というかなりのハードな状態だったので、
さすがに今日は後片付けをしていたら頭が痛くなって・・・・・( ; ̄ω ̄)ゞ
3時間寝たら・・・(o_ _)o.。oOOグゥグゥ・。・。・。zzzZZZ
やっと元気になりましたヽ(*⌒∇^)ノ♪
今は沢山のお花に囲まれて、DVDを見ながらのんびりとした最高の時間を過ごしています。
皆様今まで応援をして下さって・・・ありがとうございました!
また発表会は写真が出来上がったらアップする予定ですので・・・
もう少しお待ち下さいね。
写真
2006年 05月 12日

発表会でロビーに張り出す写真が完成したo(^-^)o
一回目から十四回までの発表会の懐かしい写真も張り出す事にした。
しかし…私も若かったねf^_^;
後は、ちょっと書き込みをみんなにやって貰おう!
さあ、これから新世界、最後の練習だ。
素敵な曲に仕上がるかな?
盛りだくさんだった!
2006年 05月 07日

赤い大きいリボンが、可愛い!キキみたいでしょう。
でも、今日は熱を出して、ゆかちゃんがお休みだったの。
早く良くなってね~~~~~!

お母さん達も心配そうに見ているね!
大丈夫だよ、だいぶ上手になってきたからね。
午後はコーラスだった♪
が・・・・
今日はみんな都合が悪く、ピアノの先生と3人しか来なかった!!

寂しいけれど、4人でしっかりと練習出来たね。
後のお茶のみも楽しかった、多いと出来ないお茶のみ・・・人数が少ない特権だったよね。
さあ、「桜」のメンバー♪

長襦袢&ふわふわスカートで和洋折衷!
中々いい感じでしょう。
でも・・・フルートを演奏してくれるはずの、あやちゃんのお母様が体調を崩して入院になっちゃったの。
発表会までに治るかな????心配・・・。
早く良くなって下さいね、お大事に・・・。
そして2時半、スタッフ集合!
そこにワカメちゃんご夫婦登場!
ご主人とワカメちゃんの都合が合わなくて「ペニーレイン」の練習の時間が取れなかったので、今日は初めで最後の合わせの練習♪
トロンボーンとエレクトーン、中々雰囲気がいいね。
さすが息がピッタリだね。

二人の演奏を聴きながら・・・・
会議までの時間、みんな縦看板や写真を貼ったりコメントつけたりと大忙しだった。
そして5時半スタッフ会議が始まった。

一生懸命に作った資料が渡され、仕事を伝達していく。

今年、スタッフデビューのまいちゃんは真剣そのもの。
しっかり覚えて、頑張ってね!
で、全部伝達が終わったのが8時半!
とっても時間が掛かってしまった。
さあ、楽しいお茶タイム!
ここで、ムーミンパパが味噌おむすびをいっぱい握ってきてくれたの。
ありがとう!!!!
みんなお腹ぐーぐーなので、パクパク食べたよね。
バナナやおむすび、お菓子・・・食べる物がいっぱいだよ!

そして9時近く、会議終了!
これから新世界の練習だ。
で・・・こんなにお腹いっぱい食べてドレスに着替えるの?
うっそ~~~~~~~~~~~~~!!!
着れないよ~~~。

でも・・・・何とか着れて、練習開始♪
ドレスのせいなのか???この前の方が上手だったな???
本番大丈夫かな?
素敵なドレスで写真パチ☆

みんなドレスに負けないように素敵な演奏にしようね