振り替えレッスン
2005年 11月 29日
だから、何時も月の終わりに来月の予定を相談しながら、レッスンの日を決める事が多い。
で・・・今日、大きい生徒さんから「振り替えて下さい」とのメールや電話が1件、
2件、
3件、
4件、
5件・・・もあった!!
日程を決めたのにも関わらず・・・あまりにも、多い振り替え!!!
「こら~~~~~~~~~!!!」Σ(`д`ノ)ノ ヌオォ!!
生徒さん達のレッスンに対しての甘い考えに・・・やっぱり甘やかしてきた私が悪いのだろう。
クリスマス会や発表会も近い、こんなレッスンに対して甘い考えでは上達はありえない!!
私も、ちょっと、この辺で
「振り替えは、特別な用事がない限りはしない」と断言しよう( ̄Λ ̄)
だんだん冴えてきたよ!
2005年 11月 28日
「これじゃいけない!!!!!」と思うのだが・・・またボーっとしている。(● ̄  ̄●)ボォ--
仕方がなく、薬局に寄ってユンケ○を飲んだ!!
そうしたら、だいぶ元気が出てきて・・・レッスンの時間までには回復した。
パソコンとフィナーレを繋いで楽譜を作成したり、クリスマスに向けてのステージアのレジストなどを教わってきた。
だいぶ頭が冴えてきて良かった~~~o(*^▽^*)o~♪
発表会の事も色々相談に乗って下さって、一つとっても良いヒントを下さった。
うん!!これはいいかも~~(☆Д☆)キラリーン!今後検討してみようっと!!
先生良いアイデア、ありがとうございます。
楽器店で発表会に向けての本を色々と見た。
さすが、銀座!本が沢山あるのよね♪
時間があっという間に過ぎてしまうの。
今晩は、以前音の郵便やさんで一緒にやっていたタケちゃんが、久しぶり来るので、慌てて帰ってきた。
タケちゃんは、「老人ホームの職場の会に向けての練習で分からない所があるので教えて下さい」との事、キーボードとギターを抱えてやってきた。
ギターはお得意だが、キーボードが全然分からないらしい。
どうやら、キーボードは女の子にお願いするのだが、音やリズムの出し方、またコードが分からないので、困っていた。
私もキーボードは良く分からないので、二人で弾きながら触りながら、やっと分かった。
どうやら、ボーカルも入るそうなので、ギターと合わせながら、音や弾き方を考えて、ようやく出来上がった。
そして・・記憶して・・・・これでOKだね!!タケちゃん!!
そして「先生、この会で優勝するとね、賞金が貰えるんですよ。そうしたら子供と奥さんにクリスマスプレゼントが買えるんです」とニコニコ顔で話す。
久しぶりに、タケちゃんの元気そうな顔が見られて嬉しかったよ!
頑張ってね!!!優勝できるといいね。
そしてタケちゃんサンタ。∠(* ̄m ̄)v がクリスマスプレゼントを届けられる様に祈っているからね。
って・・・車に乗ったのに・・・降りてきて「先生謝るのを忘れていました!」
と言うので???びっくりした私!!何の事??
「先生、先日息子が教室でおしっこして、絨毯を汚してしまったので、あの事をずっと謝らなくっちゃ!と思っていたんです」だって・・・。
いいんだよ~~~、私は・・・・とっくに忘れていたのに・・・・・。
タケちゃんって・・・本当に可愛いね~~(*´▽`*)ノ゛うふふ~
クリスマスに変身☆
2005年 11月 27日
教室の玄関にミッキーのリース☆
植木も・・ネコちゃんも・・クリスマスしてるでしょう。

ドアを開けて・・・・玄関を入ると・・・

大きなツリー&ミッキーやミニー、プーさんもサンタの帽子を被ってお出迎え。
去年ディズニーランドで買った、陶器で出来たオルゴール、可愛いのね。
そして・・・クッションもドイツで買ってきたお気に入りのカバーをかけたの。

窓には、可愛い長靴が下がって、壁には以前私が作ったタペストリー(やれば出来たんだよね・・笑)

ピアノの上も、くるみ割り人形・ダンスリングサンタ&押し花で作った額

そして、最後に、エレクトーンの向こうの・・・この絵は私が幼稚園の時、絵画教室の先生から頂いた貴重なもの。
凄いでしょう・・・・何十年前かってヾ(@^▽^@)ノわはは

以上、教室はクリスマスへと大変身を遂げましたヽ(*⌒∇^)ノヤッタ♪
って・・・私は、今日一日・・・・・ちょっと頑張り過ぎたかな・・ε=ε=ε=ε=ヾ(;◎_◎)ノ ヤバヤバ
夜になったら・・・・・腰痛いし、たまに掃除すると疲れるんだよね~~~~(;´д`)トホホ
明日はレッスンだ!!!
これから練習しなくっちゃ(>▽<;; アセアセ
やっと・・・
2005年 11月 25日
京都で歩き回ったのがかなりたたっている。
昨日は体中が痛くて頭も痛くて・・・・どうしよう???状態だった。
年を考えて行動する事が頭では分かってはいるが、すぐに行動に走る私・・救いようがないね。
って、昨日整体のウッチー先生の所に・・・SOS!!
先生は私のブログをずっと見ていたのよ。
「あんなに歩いたら疲れるのも仕方がないよ、あ~~~あ、こんな身体になっちゃって!!」って言われた(≧o≦*)
確かに・・・・納得する・・・わ・た・し・・・(x_x;)シュン
そして2時間もやって貰ったの。
そうしたら・・・そうしたら・・・・
今日、回復したよ~~~~~~~~~~~(o・∇・)o ヤッタ!
(と・・また、張り切り過ぎない様に・・・ね・・・笑)
ありがとう・・・ウッチー先生。
さあ、今週末にはクリスマスツリーを出して、クリスマス会の準備をしなくっちゃ☆
そして、30周年の発表会に向けて・・着々と進んで行こう♪
皆も・・・
ファイト!q(^-^q) (p^-^)pファイト!だよ~~~~!
新幹線から
2005年 11月 23日

今京都からの帰りの新幹線の中。
富士山がくっきりと見える(^O^)/
今回は一週間の間、京都の秋を堪能出来た。
実家がわりの、おばちゃんの家にお世話になった。
暖いおもてなし…ありがとうございましたm(__)m
さあ新幹線の中で、
頭の中を切り替えなくっちゃね(^_-)-☆
発表会が待っているよ~~
でもね…京都回りながら
結構考えたんだよね。
で、今回の発表会のタイトルは決まったのp(^^)q
何処居ても、仕事が頭から離れないんだよねf^_^;
バスの中から
2005年 11月 22日
そして毎年買いに行っている「まゆの店」に寄って、来年の干支、まゆで出来た可愛い犬をいっぱい買い込んだの(^_-)-☆
で、急いでバスに乗って、あっ!
京都駅に着きました。