2008年 10月 13日
連休最後の日
玄関のお花を、そろそろ冬様にしないと!
と思い、パンジーとビオラと小さなシクラメンを買って来た。
う~~ん(・_・)......ン?
20個買って植えたけれど・・・
まだまだ足りなそうだなぁ~。

まだ西洋朝顔が咲いているから、買ってくるのは、もう少し後にしよう!
と・・・
程々にガーデニング終了。
午後からは、楽譜を買いに楽器店へ行った。
相変わらず、色々な教材を見て・・
あっと言う間に1時間半過ぎてしまった。
しかし・・
新しい本が次から次へと発売になるね。
色々迷って、ようやく決まり楽器店を後に・・・
ロフトで来年の手帳を買った!
今年もまた、大好きなムーミンにしようと決めていたので、即購入した。
黄色から今年は紺色です。

さあ、来年はどんなスケジュールが入るかな???
そして夜は、今月から入会されたTさんのレッスン♪
歌を歌われる方で、「音楽の基礎を教えてください」との事。
まずは、右手だけでも音符を見て弾けるようにとドレミ唱から始め、
Tさんの大きな手で、少しずつ鍵盤を弾いていくが・・
中々思うように指は動かないで苦戦・・・。
最初ははみんな出来ないのが当たり前、
Tさん、焦らずに一歩ずつ弾きましょうね♪
そして最後に、Tさんが歌いたいとおっしゃっていた、「千の風になって」をgeko先生のピアノ伴奏でを歌って終了。
そうしたら・・・
ピアノ伴奏で歌ったのが気持ち良かったのかな(@⌒ο⌒@)b ウフッ
「いや~~ピアノって素晴らしいですね!ぞくぞくしちゃいました。本当に音楽って楽しいです。」っておっしゃる。
「そうですよ。ピアノも素敵、音楽って本当に素晴らしいでしょう。このご時世だからこそ音楽が必要なんでよね。ご自分で歌ったり、そして弾けたらもっと楽しいですよね。」とgeko先生(゚ー゚*)(。_。*)ウンウン♪
Tさん、これからも沢山歌ったり、そして少しずつ弾く方も頑張って、一緒に音楽を楽しみましょうねo(*^▽^*)o~♪