2008年 04月 30日
美容院&練習
やっと、さっぱりと見られる頭になったかな(ウフ・・・)
そして、お花屋さんに行ったり、出たついでに色々と発表会の買い物をしていたら・・・・
あれ????
もうこんな時間だ!!!「ソーラン節」のメンバーが集まる時間だ!
と慌てて、帰るのだが・・・
途中、事故で渋滞に巻きこまれ・・・おまけに明日からガソリンが上がるので
スタンド渋滞も出来ている。
10分遅刻しました・・・ごめんなさい(ペコリ)
そして、ふくちゃんと「ニューシネマ・パラダイス」を合わせた。
途中までは、とっても良い感じ~~♪~~♪
ところが・・・・
最後のページ、先週「最後は遅くならないように、少し早めにね」なんてgeko先生が言ったものだから・・・
いきなり、倍の速さで弾くの!!!
geko先生は・・待ってε=ε=ε=ε=ε=ヽ(T T)ノと追いつかない。
そこは、geko先生は16分音符で1拍に4つも入れないと弾けない。
絶体絶命(_ _;)…パタリ
「本番にそうなったら、どうしよう?上がり症だから・・・」とふくちゃん心配そうな顔・(@Д@;
大丈夫だよ!
即興が得意なgeko先生だから、もしそうなったら8分音符で弾けばいいんだよ!
そうそう、先生はどんな時にも対応しないといけないのです、はいρ(..、)ヾ(^ー^;)
そして、「ソーラン節」の練習はかなり上手になっていて・・・一安心・
でも、でも、でも・・・
「モルダウ」が・・・
まあ、隅田川ぐらいには行けたかもしれませんが・・・
まだまだチェコには行けそうもありません(≧д≦)
リズムが聴こえづらいし、途中転調するし・・・と、とても合わせづらい曲。
そこで、これから出来るだけ二人で合わせる練習の日を取った。
しばらく、仲良く教室に通って下さいね。
geko先生、しっかりと面倒みますから(゚ー゚*)(。_。*)ウンウン♪
そして、最後にぴかりんがレッスンに来た。
ぴかりんは舞台がやっと終わったばかり。
それまでは練習が中々出来なかったので・・・
出来は・・・大変な事になっている。
ジャズが大好きなぴかりん「シング・シング・シング」を選んだが、あの曲はテンポが速い。
だいぶ、速くは弾けるようになってきたが、出来は今一歩。
そしてピアノにもチャレンジ。
やはり途中からジャズにアレンジされている「ワルツ・フォー・デビー」
これまた、最後の和音を・・geko先生は初めて聴いた!
「ぴかりん最後まで弾けたね~」なんて、誰が聞いても恐ろしい会話をしている。
geoko先生も開き直らないと、身体が持たない\(;゚∇゚)/
大丈夫だね、あと10日だよ!
ラストスパートに強いぴかりん、が( ̄□ ̄)ん( ̄ー ̄)ば( ̄△ ̄)れ(。 ̄O ̄)♪