買出し&「美しく青きドナウ」練習♪
今日は、舞台に飾るお花やグリーンを探しにホームセンターへ出かけた。
今年は舞台の前の足元にグリーンとピカピカの風船にしよう!と思っていたが・・・
ピカピカの風船ばかりでは・・
やっぱり、少しはお花が欲しい!!!
そして、前回はエレクトーンとピアノの傍にもお花を置かなかった。
前々回は綺麗にお花が飾ってある。
二つの写真を比べると・・・・
お花があると、ないとでは写真の映りが全然違う!
やっぱり、お花を置こう!!
と思ったgeko先生、思い立ったら・・止まらないんだよね(ウフフ・・・)
ε========ヘ(^▽゚)ノ イソゲー!!
そして、色々取り揃えて買って参りました。
さあ、geko先生のセンス・・・どんなものでしょうか???
みなさま、後でのお楽しみです、はい☆\(-.-メ) ォィォィ
そして、アスカちゃんのレッスン、弾く事は出来たが、まだまだステージアでのレジストチェンジなどが大変♪
「やっぱり暗譜した方がいいですよね」とアスカちゃんσ(^_^;)
「そうだよね、勿論暗譜の方が断トツカッコイイよ」とgeko先生(゚∇^d) グッ!!
暗譜目指して・・・\(*⌒0⌒)bがんばって♪
そして「美しく青きドナウ」の1回目のアンサンブルの練習だった。
3人の仲良し仲間で集まると・・・凄い賑やか\(^▽^*)(o^-^)o(*^▽^)/
でも、肝心なソロの演奏は・・・
凄く出来が悪い!!!!!
geko先生は・・ショック!!
「ど、どうしたの???弾けなくなっちゃって・・・」三(; ̄▽ ̄)o
そして・・ふざけている3人に、geko先生は(;`O´)o
「ふざけて良い時と悪い時があるでしょう」と渇を入れた!
そうしたら・・静かになって、(_ _ ;)ハンセイ…
やっとアンサンブルの練習が始められた。

弾き出すと・・・
「あれ???リズムを良く聴いて!リズムより先にはしっちゃうよ!」状態(@Д@;
そして、何回か練習している内に、やっとリズムに合ってきた(〃´o`)=3 フゥ
みなさん、geko先生が大好きな曲なんですから、リズムを良く聴いて、綺麗に演奏をお願いしますね。
でもね、れいちゃんのピアノの始めのソロは上手だったよd( ̄◇ ̄)b グッ♪
そして、練習が終わる頃、お母さん達がいらした。
衣装を見て、お花を何処に付け様か?オーガンジーは何処に巻こうか?
と色々悩んだが・・・
こうなったら着替えて考えよう!
と3人に着替えてもらって、あ~~でもない、こ~~でもない、と考えた末に、やっと決まりました☆
みなさん、衣装に負けないようにお願いしますね。
お母様方、そしてショウ君、夜遅くに集まって頂きありがとうございました。
折角ですから・・・ちょっと写真撮りますね。はい、チーズ(-p■)q☆パシャッパシャ☆

by gekos | 2008-04-22 20:49 | 2008年発表会