コーラス1回目の練習♪

今日は1回目のコーラスの練習♪
お忙しい中、7人の方々が集まって下さった。\(o⌒∇⌒o)/
まずは、ちょこっと発声練習から入り、曲の練習を始めようと思ったが・・・
ここで・・・
「ウン パッパ」を皆さんご存知なかったが判明☆=>=>=>(+_+。)
geko先生は・・知らないとは、知らなかった(笑)
とにかくメロディーを覚えて貰おう、歌うしかないね。
最初はgeko先生のピアノの音&geko先生の声が殆ど・・
でも・・・
何回か歌っている間に、声が大きくなって聞えてきたよ!!
みなさん、覚えるのが早いわ~~~~。
そして、次の歌「翼を下さい」は、皆さんよ~~くご存知でしたね。
でも・・・geko先生は・・・
2部に分かれたいのね。
今日は熱心な方々ばかりなので、「今日出席の方は、まず下のパート歌いましょう!」と、独断と偏見で決め、即練習はじめ!
みなさん・・・geko先生が下のパートを歌ったら・・・
目を丸くして・・・「これ歌うのですか?」と不安そうな目、目、目・・・
これも、歌うしかないですね、はい!!
そして、何回も何回も練習♪
サン!ハイッ!! (ノ^-^)ノ ̄ ♪~θ(^0^ )( ^0^)θラララ~♪
しばらくしたら「geko先生は一人で上のメロディー歌って下さい。私達は下のパート歌いますから」だって!!!
凄い成長だわ、優秀ね(b^ー゚)!!
そして、1時間半ぐらい練習したら、皆さん2曲共バッチリ歌えるようになりました。
☆⌒(*^-゚)b(゚∇^d)(b^ー゚)d(゚ー゚@)♪good
ウン パッパでは、身体でリズムをとろうか?
手でリズムを叩こうか?
でも・・楽譜持っているし・・
なんて、みなさんで色々と案を出し合って考え、色々な意見が出た。
しかし・・・みなさん、あの「も~~~!」の件は爆笑でしたよねヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
(この、「も~~~!」はコーラスいらした方のみの秘密で~~す。)
geko先生もご父兄の皆さんも、そして一緒にいらした生徒さん達も、楽しいひと時を過ごす事が出来た、1回目の練習でした。
by gekos | 2008-03-09 22:16 | 2008年発表会