こんにちは!
何時も笑顔のgeko先生です(^^♪今日は、geko先生はレッスンお休み(⌒∇⌒)
親友のなおちゃんのお誘いで、
藤田麻央さんのコンサートを聴きに、まっちゃんと栃木までお出かけした\(^_^)/
この所、まっちゃんも体調が心配でしたが「モーツァルトを聴けば良くなりますよ」と仰るの
確かに・・・と静かにご一緒しました

新鹿沼までなおちゃんがお迎えに来て下さり、
なおちゃんの教室に伺って、なおちゃんが指導なさっている、ベルのコンサートのDVDを見せて頂いた

いや~~ベルと言えど・・・奥が深いですね~
上手な方のベルさばきに圧倒されて出るのはため息の、私とまっちゃんでした

その後、宇都宮へランチにGO!
蔵を改築して趣があるお店で、お野菜中心の
ヘルシーで美味しいランチを頂いた(⌒∇⌒)
3人の話が尽きなかったですね~~

そして、
栃木県総合文化センターへ行くのだが・・・
車が大渋滞(;^ω^)
急遽コインパーキング駐車して、歩いて文化センターへ行った!!
今日は
「藤田麻央プレイズ・モーツァルトwithオーケストラ・アンサンブル金沢」
入り口の大きな立て看板を見て・・・
藤田さん可愛いな~~♡
指揮者カッコ良いな~♡
とミーハーなgeko先生でした


文化センターのホールは中々素敵でした!!
ただ・・・一段一段の階段が高い!!!
気を付けないと・転ばない様にと、かなり神経使いました


今日はモーツァルト一色でした!!!
いよいよ藤田さんが・・・と登場する姿に唖然!
お若いのに猫背で手が??
キョンシーの手がブラブラバージョンでしょうか?登場なさるのには
ビックリでした!!!!
何か可笑しい~~

でも、椅子に座って
最初の曲は「ピアノ協奏曲第21番ハ長調K.467」の演奏が始まると
金沢オーケストラと藤田さんの息の合った演奏!
ピアノの音がキラキラ輝いている☆
柔らかくて素晴らしい演奏なのですね~
指も決して模範な形ではなく、藤田さん独特な弾き方に、
またまた驚く!!!
でも、音は粒がそろって上手、凄いわ~~~!
そして
2曲目はオーケストラだけで「交響曲第40番ト短調K.550」
とっても軽やかに斬新な演奏に
またまた驚くgeko先生!!!
指揮者の好みなのでしょうね!
ってgeko先生も好みでした!
どうしても、この曲は単調な感じで重くなるのだが・・
いや~~気に入りました\(^_^)/
休憩を挟んで最後の曲は藤田さんも入り
「ピアノ協奏曲第27番 変ロ長調K.595」
モーツァルトらしい愛らしいメロディー♩
藤田さん、オーケストラとの掛け合いでは弾き終わると、ほんの少しの間でも手をピアノから可愛く下におろす!
その仕草がとても可愛いのです(o^―^o)ニコ
しかし柔らいPPの音も綺麗に響いて、そして速いパッセージも見事に弾きあげる!!
テクニックは勿論素晴らしいが
それ以上に抒情性も持ち合わせている


アンコールは1曲弾いて下さったが・・・
曲名は???のgeko先生でした(;^ω^)
この所超ハードな生活を送っていたが、
こんな素敵な息抜きが出来て幸せでした

藤田麻央さん、オーケストラの皆さま
素晴らしい演奏ありがとうございましたm(__)m
そして、
お誘い頂いた、なおちゃん!
今日は楽しくて3人でいっぱい笑ったわね

ありがとうございました(⌒∇⌒)
またのお誘い、何時でもまちゃんと参上いたしますので
宜しくお願い致します

#蓮田・白岡音楽教室 #ピアノ・エレクトーンレッスン #絶対音感 #高橋音楽教室