こんにちは!
何時も笑顔のgeko先生です(^^♪今日のレッスンのみおんちゃん(⌒∇⌒)
ソルフェージのテキストが新しくなりました\(^_^)/
頑張りました!!
段々難しくなるけれど、頑張ろうね!!
保育園の頃からずっとレッスンに通って、前回の発表会では5年表彰された、みおんちゃん(⌒∇⌒)
スポーツもお得意で、頑張っているね!
今まで発表会やクリスマス会で選ぶ曲はクラシック曲だったけれど、
珍しく、嵐の曲を弾く(^^♪
後1回レッスンで、クリスマス会☆
もう殆ど出来上がっているので安心だね(´ー`*)ウンウン
クリスマス会では、お友達も沢山会えるし、しっかりと弾いて、いっぱい楽しもうね

夜は・・・
アーカイブを受講したgeko先生(^^♪
広瀬大介先生による「世界史から読み解く、ピアノ音楽史」
古典派・ロマン派・近現代と
その時代背景をお話しながら、色々な作曲家の説明をして下さった。
やはり曲を弾くのには、曲の背景にある時代も分からないといけない!
時代が分かり、作曲家の事も理解した上で初めて曲を解釈できる!
確かに・・・・(´ー`*)ウンウンうん
と頷きながら、広瀬先生のお話を聞いたgeko先生だった。

ちなみにgeko先生はユーロッパを旅するのが大好き☆彡
世界中の音楽を聴いたり、絵画を鑑賞したりしながら。。。
国の歴史を学ぶの大好き♡
国の王様や、画家、作曲家の関係や、各国の戦い~なども、少しでも分かってくると楽しいのですね(´ー`*)ウンウンうん
もう少し掘り下げて勉強すると良いのですね!
学ぶ事、沢山あり過ぎて・・・時間ないね(;´・ω・)
まだまだgeko先生、頑張ります!!!
広瀬先生、今日はありがとうございましたm(__)m
#蓮田・白岡音楽教室 #ピアノ・エレクトーンレッスン #絶対音感 #高橋音楽教室
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-29780279"
hx-vals='{"url":"https:\/\/gekos.exblog.jp\/29780279\/","__csrf_value":"9c59357447d4ff025fac8f856c0d44d0470b6cdd3e1ab8b306156fe43907f65bfa2e880f5185716255816c54d548e1d1b1488e76cbc5a8ade96308f122ee9e60"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">