2018年 04月 03日
一言メッセージ・「ソーラン節」
両面なので、計6枚貼れる!
1枚は「表紙の絵」
1枚は「アンサンブル毎の写真」
そして・・・もう1枚は????
と考え「一言メッセージ」を書いて貰おう☆
と思い立ったgeko先生。
「全く、これ以上忙しくしなくてもね~~」と自分でも思うのですが
あった方がね~~~~。
どうにも止まらない!!!geko先生ですので、悪しからずm(__)m
でも、助け舟が・・・
スタッフのさんが、綺麗に歯って下さいました(^▽^)/
geko教室のスタッフは素晴らしいメンバーですのでね(´ー`*)ウンウンうん
ありがとうございます。

問題が(*_*;
始めの言葉を言ってくれる生徒さんが、ここに来て水疱瘡になってしまった!!!
「もしかしたら、発表会に出られなくなるかもです」なんてラインが来て・・・
geko先生、ビックリ!!!!!
始めの言葉がなくなると、困ってしまう(´;ω;`)
色々考えて、お姉ちゃんに「もし出られなかったら二人分言ってね!」
とお願いした。
とても上手に大きな声で言えるのに・・・「H君!はやく、よくな~~~れ!!!」
何とか・・良くなる事を祈っています。
そして「ソーラン節」の最後の練習♪
何時も大変だった・・・
ソロも今日は良くなって来て・・・
ホッとしたgeko先生(⌒∇⌒)
その調子で本番も頑張ってね!!
「ソーラン節」のアンサンブルもOK☆
でもね・・・お辞儀の「いよ~~~・ポン!!」の掛け声が、もっと大きな声でね!
何時も大きな声で元気なのに・・
掛け声だけ、蚊の鳴くような声になるんだもん、可笑しいね((´∀`*))ヶラヶラ

後は当日だね!
この調子だよ~~~~~~!
掛け声の練習お願い致します(笑)