新鹿沼へ!
2017年 09月 11日


今日は、色々な用事がある。
まずなおちゃんの家に向かって車を走らせる。
日曜日は空いていて・・・8時過ぎに出発して、10時頃には到着した!!!
なおちゃんに、発表会のベルのアレンジを一緒に考えて貰う。
まずは、ランチの前に・・・アレンジを一緒に考えて貰い・・・
3曲出来た!!!!!
そして・・・すぐに「ひなたぼっこ」のお食事処へ!

なんか・・・geko先生の家にも似てるね(笑)
凄く混んでいて・・予約でないと食べられないらしい~~~
「知る人ぞ知る」ですね(´ー`*)ウンウンうん

運ばれて来たお料理・・・こんな感じでした。

女性向きですね!
で・・・・周りを見渡しても、確かに男性一人もいなかった(笑)
ランチも美味しく頂き・・・お腹がいっぱいになり・・・
午後からは刺繍の菊池さん宅へGO!!
姫2号のあいちゃんのお雛様のお祝いに、geko先生から刺繍のお雛様を贈ろう!と思い
お願いに伺う事になった。
菊池さん宅に伺うと・・・
何時もご夫婦が温かく迎えて下さる。
素敵なご夫婦ですね~~~~~。
今回は、お雛様でお願いするのだが・・・
姫2号はのイメージがパステルカラーで淡いピンクのお雛様が欲しい☆彡
名前旗を入れて・・・と色々要望をお伝えした。
中々難しくて申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。
そして菊池さん「これを差し上げます」と、刺繍のコースターを頂いた!

「素晴らしい~~~~~!!!!素敵!!!」となおちゃんと二人で歓声をあげた!
頂けるなんて・・・とっても嬉しいです(^▽^)/
使うのは勿体ないので、飾っておこうかしら?なんて思っているgeko先生でした(笑)
そして・・・奥様も
パッチワークをなさる!
なさるレベルではなくて、お店に出品なさっているのです。
プロの腕前なんです!
色々な作品を見せて頂き・・・感心してため息をつくgeko先生。
何といっても、雑巾縫うのが大変なレベルの腕前のgeko先生ですから(笑)
最近ステージアのフラッシュメモリー入れが欲しいな、と思っていた。
奥様に「小さな入れ物ありますか?」
と伺うと「ありますよ!」と出して下さった!
「うわ~~~ぴったりです」と叫んだ(笑)
「売って頂けますか?」と言ったにも関わらず・・・
「差し上げますよ」とちゃっかりと頂いてしまいました。

そして。。。
パッチワークのバッグも、geko先生が大好きな茶系でまとめたのがあった。
「これ素敵!!!」と言ったら
「これね~5000円で売っていたけど高くて売れなかったのよ。色焼けしているけど、良かったら差し上げるわよ」なんておっしゃる。
えっ????5000円???ただで????本当に????欲しいな?・・・
とgeko先生の頭の中ではグルグル回っていた!!!
で。。。。。
無料で頂いてしまいました!
本当に恐縮していますが・・・・
とってもとっても嬉しいです(^▽^)/
手作り、世界に一つだけ、手に持つと、ふわ~~と温かみを感じるバック!
ずっと大切に使わせて頂きます!「ありがとうございました」
菊池さん宅には、またまた今日も1時間半もお邪魔してしまった。
居心地の良い温かい雰囲気の中、色々なお話や作品も見せて頂いた。
菊池さん、奥様、今日はありがとうございましたm(__)m
そして・・・
またまた、なおちゃん宅で・・・アレンジを考えて・・・
時間がない中、何とか2曲、二人で頑張りました!!!
しかし・・・
なおちゃん、ベルのアレンジするのが早い!!!!
持つべきものは、なおちゃんです!!!
今日は、ありがとうございましたm(__)m
これで・・・大分アレンジが進んで楽譜が作れそうです。
夕方・・・なおちゃんの家を出発して車で走りながら
今日は充実した一日だったな~
ベルのアレンジも出来たし、美味しいランチを頂き、そして素敵なパッチワークのバックも頂いた☆
皆様に感謝ですね~
いっぱい充電出来て、
「頑張るぞ~~~~~~~!!!!」と車の中で意気込んでいる怪しいgeko先生だった(笑)