お箏を返しに&刺繍
今日は、発表会で使った、お箏をなおちゃんに返しに
またまた新鹿沼まで出かけた!
やはり片道、2時間は掛かるね~、
でも大分通っているので、田舎道をスイスイと運転しながら行くgeko先生。
まずは、途中で待ち合わせてランチを・・・
てさくりレストランで

田園の中に、ひっそりと佇んでいた。
でも・・・今日は、凄い風が強くて・・・
ひっそりと!と言う感じではなく、ビュービューと飛ばされそうでした(笑)

でも、とっても美味しかった!
そして、これから以前ブログにもアップした感動の刺繍!!!
このお宅に伺って・・・・
刺繍をお願い出来るとの事!!
もう嬉しくて、今日お会いするのを楽しみにしていた。
なおちゃんの家から、とても近くだけれど・・・
住宅地で迷いに迷って・・無事到着!
伺うと、刺繍をされるKさんと奥様が、優しく出迎えて下さった。
今まで造られた作品の写真を沢山見せて頂いた。
中には、クラシックカーや、ディズニーもあったのでビックリでした!!!
もう・・・なおちゃんと、「凄い!!綺麗!!!ステキ!!」と、それしか言葉にならなかった。
お家にある、実物も見せて頂いた!!!


素晴らしさのあまり・・・言葉にはなりません。
感動でした!!!
そして、今Kさんがご自分のバックを造られているそうで・・・
まだ、出来ていないのですけど、こんな感じです。
と見せて下さった。

これがバックになるのですね!!
世界に一つしかないオリジナルバック、またまた感動でした。
そうそう、女性のバックもあったのですよ。

こんなバック、勿体なくて持てないよ。
飾って置く様ですね。
しかし・・・これ全部刺繍だなんて考えられないです!
色々なお話をKさんに伺って、73歳とは思えないパワーを持っていらっしゃる!
そして、温かいお人柄のKさんでした。
やはり、作品にもお人柄が現れますよね。
本当に素敵な素晴らしい方との出会いに感謝するgeko先生だった。
そして・・・
どんな感じの作品をお願いしようかな?
なおちゃんと二人で考えるのだった。
順番待ちで、「取り掛かるのは秋になってしまいます」との事。
秋まででも、何時まででもお待ちしています。
こんな素晴らしい刺繍をして頂けるなんて・・
本当に幸せです。
出来たら音楽教室に置いて、沢山の皆さんに観て頂きたい!!!
から・・・何にしよう????
まだ時間はあるので、
秋までにこれからじっくりと考えて決めよう☆
Kさん、奥様、今日はありがとうございました!
また作品が決まったら、またお邪魔されて頂きます。
その後は、なおちゃん家へ!
なおちゃんは6月に発表会を控えている。
今度はgeko先生が手伝う番です。
発表会は1部が子供、2部が大人の構成になっているので、
なおちゃんが「最後に私達二人で何か連弾お願いします」との事。
二人であれこれ弾いて・・・
ようやく2曲が決まった♪
って時間見たら・・・あれあれ6時半だ!!!
kさんのお宅で、2時間半もいたので遅くなってしまったのだ!!!
しかし・・・長居をしてしまって・・・
改めてKさん失礼いたしました。
さあ・・・・
今度はなおちゃんに「発表会」のバトンを渡し・・・
出来る限り、パワー全開で、geko先生、お手伝いさせて頂きま~~~~す♪
by gekos | 2016-04-17 23:24 | 2016年発表会