2015年 12月 17日
講演&コンサート
まずは、アナウンサーの「福沢 朗」さんの講演!
テーマは「コミュニケーション」
福沢さんが舞台に登場するやいなや・・・
「ジャストミート!!!!」
皆さん大うけでした。
そして・・・
あっという間に皆さんを引き付けてしまう技をお持ちです、はい。
話に圧倒されっぱなしでした。
講演の内容を少し書いてみたいと思います!
話し方教室
一時間目・・・伝えたい言葉は「高く」話す
二時間目・・・伝えたい言葉は「大きい声で話す」
そこで・・・
「ジャパネット○○○の、あの方の様に・・・
「19800円~~~」
と実践を交えて話すので皆さん爆笑です。
三時間目・・・伝えたい言葉は「ゆっくり」話す
そして、大切な言葉の前に少しの「間」を置く。
確かに音楽と一緒だ~~と思ったgeko先生。
四時間目・・・「滑舌」が大切
明るい話し方になるのには、「う」「お」行を、
お腹から言葉を発生しないと、暗くもごもごとなってしまう。
という事で「オウオウ」とオットセイみたいな声で、
皆で発生練習(笑)
もう一つ滑舌を良くするのに、割り箸をくわえて・・・
「ブラジル人 ミラクル ビラ配り」を言うの。
何十回も大きな声で、結構これ大変よ!!!
でも、言った」あと、割り箸をくわえないで喋ると
確かに滑舌良くなっている!!凄いね!!
そして、
福沢さんが書いた本
「“また会いたい”と言わせる話し方、伝え方]」を読んでみたくなったgeko先生だった。
最後に話しの中で
「コミュニケーションを増やす=人との出会いを増やす」のですって!
コミュニケーションが人生でいかに大切なスキルなのか、
今日の講演で気づくことがでたgeko先生、レッスンでも実践できそうよ。
今日はパワー溢れる講演、福沢さん、ありがとうございました。
そして・・・
夕方からクリスマスジャズコンサートに駆け込みセーフ☆

「酒とバラの日々」をオープニングに
クリスマスの曲や映画音楽や、スタンダードなジャスなど・・・
堪能出来た♪
一足早いクリスマスコンサート、素敵だったなぁ~~~。
今日は、パワー溢れる講演に・・
素敵な音楽・・・
充実した一日だった
