2015年 07月 14日
講習会
丸子 あかね先生の「ピアノ・テクニックのレッスン法
~初歩からすてきな音をならしましょう~〈テクニック・セミナー/導入編〉」
のお勉強をしてきた。
幼いうちから「良い音」を鳴らすためのテクニックが大切!
それには、子供たちを、どう教えていくか。
また、音価によって異なる弾き方の違いにも驚き!!
手首の使い方、スラーや八分音符、スタッカートなどの色々な弾き方、
また呼びかけなどなど先生が実践してくださる。
もう会場の先生たちも・・・
丸子先生の目からうろこのレッスン方法にくぎ付けになってしまった。
改めて、しっかりと頭で整理をして・・・
これからのレッスンに役立てたいと思ったgeko先生だった。
丸子先生、有意義なる講習会、ありがとうございました!
その後は・・・
なおちゃんとランチ!!
でも・・・
午後からのレッスン開始が速いので・・・
ゆっくりと味わっている時間もなく食べて・・・
なおちゃんとも、ゆっくりとお話する時間もなく、お別れ。
忙しかったけれど・・
とっても充実した一日だった
