夏祭りに向けて!
2015年 05月 23日
7月26日に夏祭りがある。
今年は音の郵便屋さん達が、音楽を演奏する取れたので、
みんな、もうファイト満々の様子

夕方6時過ぎに集まって、まずは曲目をピックアップ♪
7月なので、時間もないので、以前演奏やった事のある曲を選んで・・・
まあ、色々な曲が候補にあがったが・・・
検討に検討を重ねて・・・
音の郵便屋さんの18番!
「八木節」
今回初めての曲
「花は咲く」
これは、おじいちゃんやおばあちゃん達が、一緒に手の振り付けで踊って貰う。
そして
「マイアミビーチ ルンバ」
これは、みいちゃんが久しぶりに参加して下さるので、
フルートの難しいけど、カッコ良いパッセージをお願いする。
そして・・・
アンコールが出たら・・・
もう、さくらでお願いするしかないか(笑)
「北の国から」
をオカリナやクラリネット、サックスでしっとりと演奏する。
何と言っても、時間が20分!と限られた中での演奏だけら、大変です。
一応、曲目も決まり、次回までにgeko先生が音源を作っておくね!
と言う事で、集まりは終了。
しかし・・・
相変わらずパワーがあるメンバーから、
いっぱいの元気を頂きました

さあ、これからgeko先生も、夏祭りに向けて・・・
頑張るぞ~~~~~~~~~~~~~~~~!
そうそう、八木節以前作成したフロッピーディスクに入っていたデーターが壊れてしまって・・・
困っていたgeko先生。
キーボードでは、エレクトーンのデーターも入らないし・・・・
仕方がないからCDに演奏を入れて、一緒に演奏するしかない!!
と思ったものの・・・
演奏をエレクトーンからCDに入れる事が出来ないgeko先生

そして・・・以前音の郵便屋さんだった、懐かしいつねさんに電話して相談をした。
そしたら早速来て下さり・・
お友達に詳しい方がいるからと、言うことで、データーを持って帰って
後日、「八木節」のCDを持って来て下さった

良かった!!!
これで、
「八木節」も演奏出来るわ。
つねさん、ありがとうございました。
お友達にも宜しくお伝え下さいね!