人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「栗くりマーチング」3回目練習・個人レッスン「虹のかなたに」3回目練習

最初のレッスンはカレンちゃん。

今日はブラジルに住んでいるお母さんの手作りドレスが届いて・・・
早速着替えて弾いてみる事になった。

「春よ、来い」を弾き語りする彼女にピッタリの春らしいドレス。
ドレス姿で弾くと・・・またまた良いね~~。
素敵よ、カレンちゃん!
「栗くりマーチング」3回目練習・個人レッスン「虹のかなたに」3回目練習_e0040673_10394068.jpg

演奏も歌も大丈夫だね、後は本番!頑張ってね!

そして
「栗くりマーチング」の3回目の練習♪
ここで、一人風邪を引いて調子が悪い生徒さんがいた。
最初に少しだけ弾いて、後はお家に帰って休んで!と言う事になり・・・
最初だけ一緒に練習をした。
「栗くりマーチング」3回目練習・個人レッスン「虹のかなたに」3回目練習_e0040673_1043359.jpg


後もう少し、風邪だけなら良いが・・まだまだインフルエンザが流行っているので心配なgeko先生。

さあ、ソロの出来は???
間違えて覚えている人がいるので・・・心配。
自分では出来あがっていると思っているので、またまた心配。
☆印を付けたから、直してね~~~~~~!

アンサンブルはOK!!
だいぶ「ワン・ツー」も大きな声で言えたしね。
その調子で本番も、大きな舞台だから、ホールに響く様にもっともっと大きな声で掛け声もお願いね。

その次にT君がレッスンに来た。
ちょっと怪しいけど・・・・
何と最後まで弾いてきたので・・・・geko先生もビックリ!!
発表会では、やはり最後まで弾きたいのね。

これから、何日かの練習に賭けて、本番では頑張ってね。


そしてYちゃんは、ほとんど良いけれど・・・・たまに・・あれれ??の箇所あり、
後・・・少しだけよ!!
やはり、最後の追い込みで、しっかりと歌える様に練習頑張ってね!!

そして、音の郵便やさんの最後の練習♪
今日は全員揃いました!

geko先生も「虹のかなたに」では、本番同様エレクトーンを弾いてトーンチャイムと合わた。

音の郵便やさんが、上手に演奏してくれると・・・
geko先生も気持ちよく弾けるけれど・・・
あれれ??となって音をはずしたりすると・・・
geko先生も一緒にあれれ?になっちゃうのよね(苦笑)

みなさん、当日は・・・geko先生が気持ちよく弾ける様にお願いしますね。

そして、ベルの練習、歌の練習と最後の練習を頑張った。
「栗くりマーチング」3回目練習・個人レッスン「虹のかなたに」3回目練習_e0040673_10565465.jpg


しかし・・・何時もながら楽しい皆さんに、geko先生も笑いっぱなし。

元気パワーを貰って、後2日!!!

頑張るよ~~~~~~~!
by gekos | 2014-03-27 23:34 | 2014年発表会