2012年 05月 13日
「メリーポピンズメドレー」「アメイジンググレース」「夢みる人」1回目練習

10時に、お友達のなおちゃんが遠くからベルを持って、「アメイジング」の練習に来てくれた!
ベルをやってくれるのなら、メリーポピンズもやって欲しいな!とお願いしたら
快くOKしてくれたので、2曲宜しくお願いします。
メリーポピンズメンバーのeripちゃんやめぐちゃん、そしてYUKIちゃんもトロンボーンを吹いてくれるので
合計4人の練習となるはずだったが・・・
こんな、可愛いYUKIちゃんのお子さん、かなちゃんも参加して5人の練習となったのでした(笑)

YUKIちゃんが、トロンボーンを吹こうとすると・・・・かなちゃんが手を出すのよ、可愛いね。

やっぱり、ベルとトロンボーンが加わると、素敵な曲になるわね。
しかし・・・
なおちゃん一人で、このベル演奏するの至難の業!お見事ですよね。

皆さんお子さん置いての練習、忙しいので1時間限定、
あっという間に終了となりました。
でも、全体の雰囲気が掴めたので良かった。
かなちゃんも一緒で、とっても楽しい練習となりました!
その後は、二人で演奏するアメイジングの練習だが・・
腹が減っては戦が出来ぬ!と・・・・
ランチへレッツ――ヽ(@,,>∀<)ノ――ゴォォ♪
釜飯&大好物の餡蜜も平らげて・・・・
いよいよ練習スタート♪

う~~~~~ん、ベルが入ると良い感じだわ~~^
と、ベルに合わせながら・・・うっとりとしながら演奏が出来る・・・幸せ~~~~。
でもね、なおちゃんは大変よ、何と言ってもあの沢山のベルを一人で演奏するんだからね。
ベルの音色もカ~~~ン!ではなく・・・ゴ~~ンと重厚な音色♪
素敵な音色は教室いっぱいに響き渡った。
プログラムのタイトルも素敵よ。
「♪ヨーロッパの教会の中で・・a friend Duoの“アメイジング・グレイス”」
綺麗に演奏しないとね・・・ちょっとプレッシャーだわ(o-∀-o)ゥフフ
なおちゃん、どうか宜しくお願い致します(笑)
夜は「夢みる人」の1回目の練習だった。
中学生は只今中間試験中。勉強が大変な中の練習になったね。
ソロは・・・やはり問題ありかな???????
テスト中だし・・・終わったら頑張って練習してね!
そして、ピアノを3人で弾く六手連弾にチャレンジ!

最初は3人が戸惑っていたけど・・・
何回も弾き込んでいる内に段々慣れてきて、だいぶ綺麗に弾ける様になった。
とにかく、3人で弾き込まないとね。
ブレスの取り方、最初と最後を綺麗に合わせてね!
で・・・・・衣装合わせが始まった。
geko先生が買ってきたスカートを試着して貰ったら・・・・
「このスカート長くてひきずっちゃうんです」と背が小さいAちゃんが・・・・・・
本当だわ!!!
どうしようかと色々悩んで、ベルトがあるから、ぐるぐるとゴムの所を巻いてベルトで隠そうか???
と試行錯誤して、何とか大丈夫かな?と思ったが・・・
一応お家に持って行って、お母さんと一緒に考えてもらう事にした。
あれ???時間がないよ!
と慌ててリコーダーとフルートでチョップスティックスの練習。

すみません・・おひとり後ろ姿になってしまいました。
でも、これはバッチリだね、フルートの高音域が素敵だわ!
と・・・・・・ここでも、スタッフの仕事の伝達も出来なかった。
来週は試験も終わっているから、練習時間を45分伸ばす事にした。
や~っと、アンサンブル1回目の練習は全部終了!
明日からは2回目、衣装を着ての練習になる。
またまた大変そうだね・・・・
geko先生栄養剤をいっぱい飲ん頑張るぞ~~~~~((☆o´∀`)oファイトだァ-♪