2012年 03月 31日
保護者の皆様のアンサンブル練習♪
しかし・・・・
春の嵐!!
午前中は何とか天気は持ったが・・・
午後になって横殴りの雨!!!
夕方5時からの練習だったので、何とか少し治まってきた。
まずは・・・(^。^;) フウ~~~
雨の中、伴奏のUさんが見えて、まずは練習に勤しむ。
そして、一人二人・・・と見えて、今日は5人の練習となった。
皆様、お天気がよくない中、本当にありがとうございました。
保護者の皆様の演奏する曲は
「サンバ・デ・アニマル」
メリーさんの羊&森のくまさんをサンバ風にアレンジした楽譜があったので、
それにgeko先生がアレンジして・・・
ベル&鍵盤ハーモニカ&リコーダー&パーカッションで演奏お願いする☆
今日はエレクトーンを弾くMちゃんが体調がよくないので残念ながらお休み。
録音してあった音楽に、Uさんのピアノを合わせての練習となった。

4人の方々も、ベルや鍵盤ハーモニカの入る所をチェックしてから、練習スタート♪

お子ちゃま達も「メリーさんのひつじ、ひつじひつじ~~~♪」と歌で参加してくれる。
いいね~~~~、本番でも会場で一緒に歌って欲しいな、お願いね (゚ー゚)(。_。)ウンウン
しかし・・
保護者の皆様、本当にさっと出来てしまう。
優秀ですね~~~~ (*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ.
あっという間に出来上がり練習は終わった!
衣装の相談もしたら・・・
「サンバはブラジル!国旗の色でスカーフ巻こう!」とUさんのアイデアで決定。
一応、
白地のTシャツ
ジーパン
そして・・スカーフを巻くことになった。
衣装も決まり、とんとん拍子にすべて終了!
最後に記念撮影☆

お子ちゃま達もありがとうね!
外を見ると・・・
雨が・・・
あれあれ???
雨が上がっている。
きっと、皆様の心がけが良かったのね( ⌒-⌒)にこっ♪.
今日は、ありがとうございました。
次回は、4月30日!
どうか、皆様よろしくお願いいたします (*- -)(*_ _) ペコリ