「80日間世界一周」1回目練習
今日は、空気が冷たいけれど・・・
とっても良いお天気

3時から、保護者の皆さんによる「80日間世界一周」1回目練習があった。
今年の発表会の3部「ワールド・ミュージックツアー」のオープニングの曲は
やはり、この曲「80日間世界一周」と決めていた。
毎回保護者の皆さんはコーラスだったが、今年はピアニカやパーカッションの合奏をお願いした。
実はgeko先生、この曲で保護者の方々が着る衣装をずっと考えていたのだ。
保護者の方々の衣装を世界旅行に出発するのだから・・・
前回みたいに白いブラウス、黒いスカートでは可笑しいなぁ~と悩んでいた。
昨日100均に行って色々眺めていたら・・・
カラフルな色の「バンダナ」発見!!
これだ!!!!!!と閃いた。
Tシャツにバンダナ良いわ~~~

何とか今日に間に合って、良かった!!

今日何人か保護者の方から、「今日は出席出来ませんので、宜しくお願いいたします」と欠席メールが入っていた。
何人いらっしゃるのかしら???
と不安だったgeko先生だったが・・・
熱心な保護者の方々が5人集まって下さり・・・ほっと一安心。
最初に衣装の話から皆さんで相談しながら決めていった。
①バンダナの色によってTシャツを黒か白にしよう。
②下はジーパン
③靴は、ヒールがあるもの。
(イスに座ってピアニカを置くと傾いてしまうので、かかとを上げて弾かないといけない事が判明したので)
と三つの事を決める事が出来た。
皆様、本当に頼もしい方々です、はい!
そして練習に入った。
この曲、全員がメロディーでは寂しいので、2パートの楽譜を書いて予めお渡ししておいた。
皆さんメロディーを弾かれると言うことなので・・・
メロディーは誰でもお弾きになれるから・・・・
geko先生は、メロディーと違うパートを急にお願いした。
「ちょっとは練習しないと~」なんて、おっしゃっていた皆様だが・・
合わせたら、何と完璧に弾けるではないですか
わ~~凄い!!!

皆様、本当に頼もしい方々です、はい!
ギロもちょっと難しいですが・・・・
大丈夫ですよね、頼もしい方々ですから(うふ・・・)

皆さん出来が宜しいので、練習はあっと言う間に終了♪
後は、発表会の事など雑談して1時間で終わりました。
いや~~~今年の世界旅行気持ちよく出発できるわね!
頼もしい皆様・・・宜しくお願い致します


by gekos | 2010-03-27 17:49 | 2010年発表会